スター☆トゥ~プリキュアのドーナツ七等分

このレシピには写真がありません

Description

なにげなくTVを観ていたら、ドーナツを「七等分」するシーンがでてきました。多少手間を掛ければ、簡単に何等分でもできます。

材料 (7人分)

ドーナツ
1個
大きめの紙(ドーナツより大きい)
1枚
ナイフ
1本

作り方

  1. 1

    アニメの中では、「うち、家族が多いから」慣れているんだ、とか。でも、道具があれば、慣れてなくても、誰でも簡単にやれます。

  2. 2

    ちなみに、七つに「スライス」する、というのは、なし、ということで。

  3. 3

    7等分ということなので、それより多い「8」を目標にしましょう。

  4. 4

    紙を折ります。紙の中央を中心に、放射状に八等分。そのために、二つ折りにしてからさらに二つに折って四つ折にし、…

  5. 5

    …この四角形を体格に二つに折って、三角形の八つ折りにします。折ったら開きます。ぜんぶ谷折りに癖をつけましょう。

  6. 6

    八等分したうちの七つを使って、「七角錐」を作ります。ヒザラガイみたいな平べったい角錐になるはずです。

  7. 7

    紙の七角錐をドーナツにあてがいます。ドーナツを角錐の中に入れてもいいです。中心を揃えて。

  8. 8

    角錐の七つの峰の位置で、ドーナツに切れ目を入れます。これが目安のしるしになります。

  9. 9

    あとは、目安位置に合わせて切れば、七等分になります。

  10. 10

    (記20190714)

コツ・ポイント

放射状に等分するには、その数だけ、放射状に折って、折り目の位置で切ればいいのです。紙の中心の位置を決め、巻いていくように折ってもいいです。ホールのケーキを17等分にするばあいは、紙は、中心の周りに十七回折って、十七角錐にすればいいのです。

このレシピの生い立ち

スター☆トゥインクル・プリキュアのドーナツ七等分。もしかして、NHKの「すいエんサー」でやってましたか?やってたら、ごめんなさい。似たようなのは観ました。平行に三つ折、は、観た覚えがありますが。よく覚えてない…。
レシピID : 5744548 公開日 : 19/07/15 更新日 : 19/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート