リメイク!和だしカレーうどんの画像

Description

鶏の茹で汁・カレーのリメイクレシピ。カレーカレーしたカレーうどんが嫌いな私…これは、和だしのカレーうどんです!

材料 (1人前)

●鶏茹で汁(もしくは水)
300ml
●ヤマキの白だし
大さじ2
おたま1.5
1玉(乾麺なら100g)
大さじ0.5
大さじ1
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    ●を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら火をとめとく。

  2. 2

    写真

    粗品でもらってた乾麺があったので、今回はこれを使ってみた。

  3. 3

    写真

    (うどんの準備)既に茹でられているタイプのうどんなら、そのまま1の鍋へ。私は乾麺を使ったので別で茹でる。

  4. 4

    写真

    少し固めあたりで火からおろし、水を切り、1の鍋に入れる。そこに○水溶き片栗粉も一緒に入れて、混ぜて火にかける。

  5. 5

    写真

    沸騰したら、器に盛り、お好みでネギのっけて〜出来上がり〜♩

  6. 6

    写真

    いい具合の片栗粉加減!ダシ風味をもっと効かせたい場合は、白だし大さじ3までなら大丈夫かな…それ以上は塩辛すぎ(˙-˙ )

コツ・ポイント

▶︎既に茹でられているうどんを使う場合は、鍋に入れてから茹ですぎない。
▶︎水溶き片栗粉を入れる時は火をとめる。
▶︎もちろん具材足してもらってもOK。
▶︎私は具なしが好きなんです。

このレシピの生い立ち

鶏の茹で汁とカレーがあって、作ってみました。和だしが効いたカレーうどんが好きなので、お店にも負けない味を追求し、簡単なヤマキの白だし使わせてもらいました〜。これは美味しいです。汁までペロリ。
レシピID : 5783208 公開日 : 19/08/14 更新日 : 20/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
露天好き
和だしのカレーうどん、美味しく頂きました。
写真
しましまもっぷ
お出汁でリメイク♡カレーよりこっちの方が好きかも(◍ ᐛ ◍)♥︎
写真
みかん組
チキンカレーの具に小松菜足し。確かに麺固めの方が美味しいです。