夏のスタミナ回復!肉味噌ピリ辛冷製パスタ

夏のスタミナ回復!肉味噌ピリ辛冷製パスタの画像

Description

あつい夏にお肉とピーマンを使った冷製パスタです。
お子様には豆板醤、七味唐辛子なしで調理OKです。
パパにはビールを

材料 (1人分)

豆板醤(タレ)
3g
おろし生姜(タレ)
3g
甜麺醤(タレ)
5g
ごま油(タレ)
5g
オイスターソース(タレ)
5g
醤油(タレ)
5g
砂糖(タレ)
5g
鶏ガラスープ(タレ)
20g
七味唐辛子
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    まず、タレ作り。
    甜麺醤、豆板醤、ごま油、おろし生姜、鶏ガラスープ、オイスターソース、醤油、砂糖をボールに入れ混ぜます。

  2. 2

    写真

    ピーマンを千切りにします。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油をひき、合挽きミンチを炒めます。

  4. 4

    写真

    ある程度炒めたらピーマンを入れます。

  5. 5

    写真

    ピーマンがしんなりなったら加熱を止め、タレを入れます。

  6. 6

    写真

    別容器に移し冷まします。

  7. 7

    写真

    パスタと合わせるため大きい容器に入れます。この時、汁が少ない場合は水か鶏ガラスープを足してください。

  8. 8

    写真

    パスタをボイルします。すぐに冷ませるように氷水とザルを準備します。

  9. 9

    写真

    パスタを入れ混ぜます。
    味見をして塩加減を調整します。

  10. 10

    写真

    お皿に盛り付けます。
    パスタを先に盛り付けます。

  11. 11

    写真

    上から具材をのせ、仕上げに七味唐辛子をふり、完成です。

コツ・ポイント

パスタは1.4ミリ以下の細いパスタを使ってください。5分ボイルの表記を+30秒(5分半)茹でることで硬くなりすぎないです。お肉を炒める時にニンニクを入れても美味しいです。
赤佐多奈の名前でレシピがYouTubeにもあります!

このレシピの生い立ち

冷たいお肉料理が食べたいと思って考案しました!
ビールにもぴったりな夏のスタミナ回復料理です!
レシピID : 5785176 公開日 : 19/08/15 更新日 : 19/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こじま・ジョフロワ
ピーマンの代わりにキャベツとタマネギで。モリモリ食べました!美味

ありがとう御座います 玉ねぎ!なるほど!美味しそうです^ ^