ラディッシュの葉と海苔のナムル風の画像

Description

困った時のナムル風♪

材料 (写真は葉3株分・海苔3分の1枚で小皿にちょっぴりの量です。)

全形を3分の1枚
ごま油
小さじ2
小さじ3分の1
チューブにんにく
1cm
小さじ2

作り方

  1. 1

    ラディッシュの葉は洗い、2~3センチに切る。

  2. 2

    1を耐熱皿に入れて電子レンジでチン!
    (500wで30秒~1分程度。少ししなっとしてたらOK!余熱も考慮して…)
    冷めたら水気を少し絞る。

  3. 3

    ボール(お椀)に2の葉とごま油・塩・チューブにんにくを入れ混ぜる。

  4. 4

    焼き海苔をちぎって(もみ海苔でもOK!)、3に混ぜる。

  5. 5

    皿に盛り、白ごまを散らしてできあがり♪

コツ・ポイント

ラディッシュの葉、少しクセがあります。好きな人は好きっていうカンジでしょうか?

このレシピの生い立ち

ラディッシュの葉が残ってもったいなかったので。しかもカサが減ってしまい…その分海苔でカサ増ししてごまかしました^^;お得意の困った時のナムル風!大概ウマイ☆
レシピID : 581101 公開日 : 08/05/30 更新日 : 08/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (18人)
写真
みよ~
美味しくできました♪
写真
chikママ❤️
捨てるところだったラディッシュの葉っぱが美味しく救済されました✨

遅くなりすみません ありがとうございます!

写真
ホッと。
ラディッシュの葉がこんなに美味しくなるとは!ビックリです。

遅くなりすみません ありがとうございます!

写真
chibi☆mogu
白ごまがなかったけど(T_T)簡単に作れて嬉しいです!エコ万歳♡

ありがとう!