手作りルーのホワイトシチューの画像

Description

新じゃがいもが美味しい季節には必ず作ります

材料 (約4皿分)

1本
1個
8個
ホワイトソース
バター
20g
20g
牛乳か豆乳
400cc
⭐ローリエ
1枚
⭐コンソメ
小さじ2
⭐塩、胡椒(できればホワイトペッパー)
塩小さじ1/2〜胡椒適量
オリーブオイル
小さじ2
仕上げの乾燥パセリ
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参は皮をむいて大きめに一口大に切り、レンジ600W加熱5分前後、竹串通るまで加熱。玉ねぎくしぎり

  2. 2

    写真

    ベーコンは拍子切り。ほたてそのまま。テフロン系鍋にバター入れ半分とけたら小麦粉ふるい入れゴムベラで流動状になるまで加熱

  3. 3

    2に牛乳を5回位に分けて加えその都度ゴムベラでダマにならない様に混ぜる。とろっと道がつくまで焦がさない様にかきまぜる。

  4. 4

    別の鍋にオリーブオイル熱し、ベーコン入れ炒め、玉ねぎとコーン入れ2,3分炒める。水を250cc程とほたて⭐入れ3分程加熱

  5. 5

    4に3のホワイトソースを入れ軽く混ぜ合わせて煮込み、1のじゃがいもと人参を入れ、軽く煮込み塩、胡椒で味を整えて完成。

  6. 6

    ※ホワイトソースの煮詰め加減によって、シチューのとろっと感が変わります。仕上げに牛乳や生クリームで調整願います(^-^)

コツ・ポイント

ホワイトソースは焦がさない様にたえず混ぜます。
ホワイトソースを入れてからと仕上げに生クリームや牛乳で味を整える場合は、あまり煮込み過ぎないようにした方が美味しく仕上がります。なので、根菜類には熱を予め通しておきます(*´∀`)

このレシピの生い立ち

手作りホワイトソースで美味しいシチューが食べたくて
レシピID : 5814865 公開日 : 19/09/10 更新日 : 19/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート