レンジで簡単!小松菜のマヨめんつゆ添え

レンジで簡単!小松菜のマヨめんつゆ添えの画像

Description

レンジで簡単!時短&節約に!めんつゆとマヨネーズで味がまろやか!小松菜のクセが気にならず美味!お子さんにも◎

材料 (2人分)

1袋
お好きなめんつゆ、マヨネーズ
各適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜をよく洗う。(特に根元は内側に土がついているので、ボウルに水を張り、水の中で広げながらしっかり!)

  2. 2

    写真

    向きを互い違いにしてラップで小松菜をしっかり包む。皿にのせて600wのレンジで、裏返しつつ両面約1分50秒ずつ加熱する。

  3. 3

    ※レンジでの加熱時間は様子を見て加減してください。(根元部分を触って、足りなければ追加加熱してください。)

  4. 4

    写真

    加熱した小松菜をラップごと冷水につけ、触れる温度になったら包みを開けて直接水に晒す粗熱が取れたら水から出してよく絞る。

  5. 5

    写真

    小松菜の根を切り落とし、4センチ幅に切る。器に盛り付け、お好きなだけめんつゆとマヨネーズをかけて完成!

コツ・ポイント

レンジでの加熱時間は様子を見て加減してください。味はお好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

醤油よりめんつゆの方が角のない味で小松菜に合い、めんつゆとマヨネーズのセットが小松菜のクセを和らげてまろやかな味わいにしてくれるので、とても簡単で美味しい組み合わせだと思い、レシピにしました。
レシピID : 5816459 公開日 : 19/09/08 更新日 : 20/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
まこさんど
リピ!パパッと一品追加に大助かりです♡マヨめんつゆは手軽でいいね。
写真
motikoちゃん
マヨネーズたっぷり混ぜ込んだら、色白になったけど 美味しい~!
初れぽ
写真
まこさんど
マヨ麺つゆ相性抜群だね。小松菜レンチンわかりやすくて助かります♡