【離乳食】おかゆ(米から)の画像

Description

初期・中期・後期と使えるレシピです。
炊飯器(おかゆモード)を使えば簡単美味しい!
写真:10倍がゆペースト

材料 (作りやすい量)

10倍がゆ
1/4カップ(50ml)
500ml
7倍がゆ
1/4カップ(50ml)
350ml
5倍がゆ(全がゆ)
1/2カップ(100mL)
500ml

作り方

  1. 1

    【炊飯器で作る場合】炊飯器に洗った米と水を入れて30分くらい浸水させ、「おかゆモード」で炊く。

  2. 2

    【鍋で作る場合】
    鍋に洗った米と水を入れて30分くらい浸水させる。

  3. 3

    写真

    ふたをして火にかける。沸騰したら弱火にし、吹きこぼれないようにふたを少しずらして、40分くらい煮る。

  4. 4

    火を止めてきっちりふたをし、10分くらい蒸らす。

  5. 5

    写真

    (10倍がゆ)
    炊いたままでは赤ちゃんがごっくんしづらいので、なめらかにするためにみそこしかザルでこす。

  6. 6

    写真

    またはすりつぶす。

  7. 7

    写真

    おもゆ(おかゆを炊いたときにできるノリ状の上澄み)またはお湯を加えてトロトロのペーストにする。

  8. 8

    写真

    (10倍がゆペースト:よくすりつぶしたもの)

  9. 9

    写真

    (10倍がゆペースト:こしたもの)
    ごっくんが上手になってきたら、つぶし方を粗くしていきます。

  10. 10

    写真

    (7倍がゆ)
    初期後半~中期。
    食べにくそうならスプーンなどでつぶしながら食べさせます。

  11. 11

    写真

    (5倍がゆ)
    中期~後期。

  12. 12

    ☆つぶし具合や水分量はお子さんに合わせて調整しましょう。
    慣れるにつれて徐々につぶし方を粗くし、水分も減らしていきます。

  13. 13

    写真

    ☆冷凍保存もできます(一週間から10日が目安)。
    冷凍容器で凍らせる場合は、凍ったあと保存袋に移すと冷凍焼けを防げます。

コツ・ポイント

初めて食べるおかゆは、スプーンですくって傾けるとポタポタたれるくらい水分を多めにすると食べやすいです。
しっかり浸水することと、鍋で作る時は炊いた後に蒸らすことが美味しさのポイントです。

このレシピの生い立ち

レシピ作成:武蔵野市健康課
レシピID : 5818031 公開日 : 20/03/30 更新日 : 20/04/17

このレシピの作者

武蔵野市
武蔵野市の公式キッチンです。武蔵野市のこだわり給食のレシピや離乳食講座レシピ、市内産新鮮野菜の直売所紹介など、武蔵野市が行っている「安心」「安全」な食の実践を広く伝えていきます。食に関するイベント情報なども紹介します。
http://www.city.musashino.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート