【簡単】余り物で月見パイっぽいもの

このレシピには写真がありません

Description

おやつに食べた月見パイが美味しくて、期間外も食べたかったので、余っていたもので擬き作りにチャレンジしてみた

材料 (一個分)

5枚
お好み量
適量
溶かしバター
適量

作り方

  1. 1

    餃子の皮5枚を皮が浸るぐらいの水と一緒に耐熱容器にいれて600Wで1分半加熱

  2. 2

    春巻きの皮に水から出して水気を拭いた餃子の皮をのせる

  3. 3

    つぶあんも春巻きの皮にのせて、皮を春巻きの形に巻いて小麦粉ノリで端を止める

  4. 4

    表面に溶かしバター(なければオリーブ油)を塗り、綴じ目を下にしてトースターでこんがり焦げ目がつくまで焼いて完成

コツ・ポイント

餃子の皮はヘニャヘニャになって引っ付くぐらいでちょうどいい

このレシピの生い立ち

いつでも美味しいものを食べたい
レシピID : 5819529 公開日 : 19/09/10 更新日 : 19/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート