ガーナ焦がしミルクで生チョコの画像

Description

牛乳で作る1人分のお手軽生チョコ。柔らかいので試作を重ね、かたまるよう工夫しました。

材料 (1人分)

ガーナ焦がしミルクチョコ
50g
15g
☆サラダ油
5g
5〜7g
お豆腐150gの空きパック
1個

作り方

  1. 1

    板チョコは銀紙の上から割り、小さめの耐熱皿に入れる。

  2. 2

    1に☆の材料を入れ、隙間をあけてラップをし、800wで30~40秒レンチンし、よく混ぜる。

  3. 3

    沸騰させないように気をつけ、塊が残るくらいで取り出し、ミニマドラーでガーッと一気に混ぜる。

  4. 4

    溶けきらない場合は10秒レンチン→混ぜるを繰り返す。余熱で溶かした方が分離しにくい。

  5. 5

    お豆腐150gの空きパックに、ラップをしき、半日しっかり冷やす。

  6. 6

    「生チョコをキレイに切る方法」を参照カットする。
    レシピID:5512656

  7. 7

    ポリ袋にココアを入れ、切ったチョコを入れてまぶす。冷凍庫で保存し、冷凍のまま頂く。

コツ・ポイント

*柔らかいので、冷凍庫で保存して、そのままご自宅でお召し上がり下さい。持ち歩きには不向きです。
*柔らかくて扱いにくい場合は、冷凍庫でしっかり冷やしてみて下さい。

このレシピの生い立ち

ガーナの焦がしミルクが好きで、生チョコを作ったら柔らかいので、ココアを混ぜてぎりぎり扱いやすくしました。ロイズのオーレ風の口どけをめざしました。
レシピID : 5831461 公開日 : 19/09/21 更新日 : 19/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かなやん26
簡単で実は去年もお世話になりました。 600wで50秒位かな? 今年も出来上がりが楽しみです🎵