鶏手羽中のてりてり煮の画像

Description

子供も大人も大好き甘辛味(*^-^*)

材料

大匙1
にんにく(すりおろし)
少々
だいたい大匙3
醤油
だいたい大匙3
みりん
だいたい大匙3
砂糖(甘酒)
だいたい大匙1
適量
豆板醤
適量

作り方

  1. 1

    鶏手羽中酒少々(分量外)と酢、ニンニクすりおろしをもみこみしばらくおく(ポリ袋の中でやるとラク)

  2. 2

    鍋に油を敷き、鶏手羽中を焼く。表面に焼き色がついたら蓋をして蒸し焼きにする。

  3. 3

    鶏肉の中まで火が通ったら、酒、砂糖、少し時間をおいて醤油を加え絡める。(お好みで豆板醤も)

  4. 4

    仕上げにみりんを加えアルコール分を飛ばしつやつやになったら完成!盛り付けたらいりごまをふる。

コツ・ポイント

味をみながら甘さ辛さは調整してください!

このレシピの生い立ち

手羽元より手軽に調理できるので我が家では定番。
生協の冷凍のものが便利!!
レシピID : 5838552 公開日 : 19/09/23 更新日 : 19/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
お菓子と女大工
家族につままれる前に~!! いつもお世話になります(^^)
写真
クックMM2L3H☆
撮る前に美味くて無くなりました。片栗が無くてもトロテリでした!
写真
hiroやん
とても簡単で味もバツグン(^.^)庭で育てた大葉をトッピング!
写真
お菓子と女大工
美味しすぎて瞬殺Σ(´□`;) 家族大絶賛でした。