常備しておきたい!さっぱりきゅうり漬け

常備しておきたい!さっぱりきゅうり漬けの画像

Description

簡単でおいしいです!きゅうりが旬になると、大袋を買ってきて、常備しています。

材料 (つくりおき量)

3〜5本
塩(塩もみ用)
小さじ1/2程度
めんつゆ(3倍希釈)
45ml(大さじ3)
135ml(大さじ9)
お酢
60ml(大さじ4)
(薄めためんつゆとお酢が
3:1になるように)

作り方

  1. 1

    きゅうりは大きめのぶつ切りにする。ミニきゅうりならヘタを取るだけでOK。

  2. 2

    ボールにきゅうりと塩を入れ、塩もみ。20分~おいて、水気を切る。

  3. 3

    保存用袋にめんつゆ、水、酢を入れ、そこにきゅうりを入れる。

  4. 4

    しっかり空気を抜いて、冷蔵庫へ。1晩漬けてできあがり!

コツ・ポイント

めんつゆとお酢は、3:1で。我が家は3倍希釈使用なのでその分量書いてます。ストレートなどでもok。塩気の強いめんつゆなら、塩もみなしでいけます。
あとは、一晩以上おくこと!!
ミニきゅうりなら、ヘタだけとって切らずでもok♪

このレシピの生い立ち

旬のきゅうり、マヨネーズで食べるのももちろんおいしいけど、違う味で食べたい、日持ちもさせたい!と思い付いたレシピです。漬けてみて予想以上のおいしさハマってます♪お弁当にもピッタリ。冷蔵庫で保存し、1週間以内に食べきって下さい。
レシピID : 5847707 公開日 : 20/06/06 更新日 : 20/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
桜空星
美味しい!日に日に味が濃くなるからつくりおきに良い!リピ決定!