簡単とりチリの画像

Description

少ないお肉で豪華に♪

材料 (2人分)

半分
1本
3〜5本
☆ケチャップ
大さじ3
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆にんにく、生姜(チューブ
(各)約1cm
☆酒
小さじ1
適量
油、又はオリーブオイル
大さじ2
※好みで豆板醤
適量

作り方

  1. 1

    インゲンは筋を取り、3等分くらいにカットして耐熱皿に乗せ、ラップをしてレンジで50秒加熱する。

  2. 2

    玉ねぎ、ナスは好みの大きさに切る。

  3. 3

    鶏肉は小さく切り、袋に入れ小麦粉を絡ませる。

    調味料は混ぜ合わせておく。

  4. 4

    写真

    フライパンに油、又はオリーブオイルを熱し、鶏肉を炒める。

  5. 5

    写真

    鶏肉に火が通ったら、ナス、玉ねぎを加え更に炒める。

  6. 6

    ナスがしんなりしてきたら、インゲンを加え調味料を入れ
    強火で絡ませる。

コツ・ポイント

コツは特にないですが、とにかく短時間で仕上がる1品になるよう 炒める、取り出すなどの工程を省いています( ◡̈)ง
※豆板醤を使う場合は、油⇒豆板醤⇒鶏肉の順番が良いかと思います!

このレシピの生い立ち

少ないお肉で豪華な1品にしたくて……でも
時間をかけるのは嫌なので。
レシピID : 5851613 公開日 : 19/10/02 更新日 : 19/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックR4LXWX☆
なす一本、冷凍唐揚げ少々と使いかけの野菜達で真似てみました。