鶏もも肉と小松菜の生姜入り煮物の画像

Description

いつもの炊き合わせに生姜を入れて、ささっとできる煮物
ゆっくりコトコト料理

材料 (2人分)

1/2枚
3株
3本
1個
◎だし汁
200cc
◎生姜
3切れ
●みりん
大さじ1
●酒
大さじ1
●しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にだし汁、生姜、鶏肉を入れて沸騰させる。沸騰したら●の調味料を入れて混ぜる。小松菜の茎、ゆで卵を入れて中弱火で10分

  2. 2

    写真

    ちくわと小松菜の葉を入れ、中弱火で5分
    蓋をして放置しておくる

コツ・ポイント

鶏もも肉はダシが冷たい状態から入れてゆっくり火を通します
どれもサッと火が通るものばかりなので短時間でできます

このレシピの生い立ち

和食が好きなので
レシピID : 5852246 公開日 : 19/10/03 更新日 : 19/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
hocho
ゆで卵が良いインパクトでした。ちくわがなくて、次回は入れようと思います。
写真
ビルメンズ
簡単に美味しく出来ました♪ありがとうございました♪( ≧∀≦)ノ
初れぽ
写真
uka0430
美味しく頂きましたー!