砂糖不使用!米粉のさつまいもどら焼き

砂糖不使用!米粉のさつまいもどら焼きの画像

Description

たっぷりのさつまいも餡を包んだもちもちどら焼き。

生地にも餡にも砂糖は使用しないので、
糖質も抑えられヘルシーです。

材料 (10個分)

〜さつまいも餡〜
1/8個
○アガベシロップ(はちみつやメープルでも)
大さじ2
大さじ2
〜生地〜
80g
130cc
アガベシロップ
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    〜さつまいも餡〜
    さつまいもは1cm幅の輪切りにし、10分浸水させる。
    りんごは1cm角の角切りにする。

  2. 2

    水気を切り耐熱皿に入れ、ラップをして600wで3分加熱する。

  3. 3

    麺棒で潰し、角切りにしたりんご、○を合わせ混ぜる。

  4. 4

    〜生地〜
    ボウルに○を入れよく混ぜ、豆乳を少しずつ加え、都度滑らかになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    アガベシロップも加えよく混ぜる。

  6. 6

    フライパンをあたため、生地を丸く流し込む。

  7. 7

    弱火で焼き、プツプツ穴が空いてきたらひっくり返して、更に20秒焼く。

  8. 8

    あったかい内に生地を半分に折り曲げ癖をつけておく。

  9. 9

    写真

    粗熱が取れたら、餡を挟む。

コツ・ポイント

詳しい作り方はyoutube
"料理家あゆのダイエットごはん"にてご紹介しております。
https://youtu.be/UK06nIFplZY

このレシピの生い立ち

ダイエット中のおやつに。
グルテン&砂糖不使用でヘルシーに。
レシピID : 5857611 公開日 : 19/10/06 更新日 : 19/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート