南瓜とブルーベリージャムのサンドイッチ

南瓜とブルーベリージャムのサンドイッチの画像

Description

カボチャの優い甘みとブルーベリージャムの甘酸っぱくしっかりとした甘みのコラボ☆
ちょっぴりパンチのあるほっこりサンドです

材料 (1人分)

大さじ1~1.5杯(お好みで:今回大さじ1強使用)
加熱して潰した状態で大さじ3杯
バター(マーガリン)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    南瓜は茹でるかレンジ加熱してから水分をしっかり飛ばしてお好みの具合に潰しておきます
    私は砂糖は加えませんがお好みでどうぞ

  2. 2

    写真

    食パン各々の片面にバターをたっぷり目に塗り片方にはブルーベリージャムを、もう片方には潰した南瓜を中央に高めに塗ります。

  3. 3

    写真

    ブルーベリージャム側のパンを被せます。
    ※南瓜側は崩れやすいのでブルーベリージャム側を被せるといいです。

  4. 4

    写真

    ラップでピッチリとくるみ馴染ませます。※こうすると具とパンが馴染み切りやすく、切り口も綺麗に出来ます。

  5. 5

    写真

    ミミを切り落としてお好みの形に切ったら出来上がりです
    (*´ω`*)
    ※ミミはお好みでそのままでもOKです。

  6. 6

    写真

    ひと切りごとに包丁を綺麗にすると切り口が綺麗になります。

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    写真

    ★さつまいもクリームのサンドイッチ←レシピID : 2815559
    甘さのあるクリームで♪良かったらお試し下さい

  10. 10

    写真

    ★ほっこり~かぼちゃクリームのサンドイッチ←レシピID : 3335029
    かぼちゃバージョン♪良かったらお試し下さい

  11. 11

    写真

    ★さつまいもとあんバターのサンドイッチ←レシピID : 5857737
    相性抜群でほっこり♪良かったらお試し下さい

コツ・ポイント

三角に切る場合、南瓜を塗る時は中央を高めにしパンのフチに擦り付けるように塗ると良いです。
サンドしたら一度休ませておき、一切り毎に包丁を綺麗にすると切り口も綺麗に切れます。
4では室温が高い場合などは少し固くなりますが冷蔵庫に入れて下さい

このレシピの生い立ち

秋になるとさつまいもクリームや南瓜クリームのサンドイッチを良く作ります。
脱マンネリで作ってみました。
南瓜感を残したかったのと、ジャムがが甘いので南瓜はクリームにせずに砂糖なしで潰すだけにしました。
レシピID : 5858274 公開日 : 19/10/25 更新日 : 19/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ネコまろす
まろやか南瓜甘味と爽やかブルーベリー新鮮美味素敵♪★☆★☆ミ