さんまのさんが焼きの画像

Description

さんまと香味野菜を包丁でたたいて焼いたさんが焼き。本みりんでさんまの臭みを消し、コクのある甘みをプラスします。

材料 (2人分)

2~3尾・正味150g
生姜(みじん切り)
10g
8枚
サラダ油
適量
A
本みりん
大さじ2
味噌
大さじ1
B
生姜甘酢漬け
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備する。

  2. 2

    写真

    さんまを3枚におろし、皮をひいて包丁でたたき、ボウルに入れて生姜、長ねぎを加える。

  3. 3

    写真

    合わせたAを加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    8等分に分け、平たい丸型にして片面に大葉を貼りつける。

  5. 5

    写真

    サラダ油を熱したフライパンで両面焼く。

  6. 6

    写真

    器に盛ってBを添える。

コツ・ポイント

★さんまは粗くたたいて食感を残すようにします。
★大葉のついていない面からきつね色に香ばしく焼き、ひっくり返して蓋をし、弱火で火を通します。

このレシピの生い立ち

漁師めしとして有名な「なめろう」がありますが、さんが焼きは、漁師が山仕事をする際に、山家で食べられたことから「さんが(山家)焼き」となったそうです。もともとは、アワビの殻になめろうを詰めて蒸したり焼いたりしたそうです。千葉県房総の郷土料理。
レシピID : 5858305 公開日 : 19/10/07 更新日 : 19/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート