キンパの画像

Description

具がたっぷりのキンパになってます。
好みに合わせて、塩の量と具の量を調節して下さい!

材料 (1本分)

(にんじんのナムル)
1/3本
ごま油
少々
A ごま油
小さじ1
A 塩
少々
(卵焼き)
1個
ごま油
少々
B 砂糖
小さじ1/2
B 塩
少々
(プルコギ)
60g
C 酒
小さじ1
C ごま油
小さじ1
C 砂糖
小さじ1
C 醤油
小さじ1/2
C コチュジャン
小さじ1/6
(小松菜のナムル)
2束
醤油
少々
D ごま油
小さじ1
D 塩
少々
(ご飯)
120g
E ごま油
小さじ1
小さじ1
E 塩
少々
 
1枚
3枚

作り方

  1. 1

    (にんじんのナムル)
    にんじんを千切りにして、ごま油で炒める。その後、Aを和える

  2. 2

    (卵焼き)
    卵にBを加え卵焼きを作る。巻きすで形を整えて、縦に2等分する。

  3. 3

    (プルコギ)
    牛肉にCを漬け込み、15分後、牛肉のみ焼く。火が通ったら、漬け込んだタレを加え、水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    (小松菜のナムル)
    小松菜を塩ゆでする。その後、冷水にさらし、絞って醤油洗いをする。その後、Dを和える

  5. 5

    (ご飯)
    ご飯にEを加えて混ぜる。

  6. 6

    巻きすの上に海苔・⑤・しそ・①②・③・④の順にのせて巻く。

  7. 7

    15分ほど放置し、馴染ませてから、濡れた包丁で8等分する。

コツ・ポイント

巻いてから、少し放置しておくことで馴染みます。また、キムチやたくあんを巻いても美味しいと思います!

このレシピの生い立ち

お弁当に持っていこうと思い、作ってみました。
レシピID : 5860103 公開日 : 19/10/08 更新日 : 19/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート