天然酵母の簡単、ヘルシー、ビスケット

天然酵母の簡単、ヘルシー、ビスケットの画像

Description

インスタント食品のように簡単、インスタントでないのはちょっと時間がかかること・・・でも手間はかかりません。

<^^>携帯でどアップで撮った写真・・・迫力あるわあ~

材料 (18枚ぐらい(5cmの型))

自家製天然酵母種
50g
50g
100g
砂糖
50g

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉と砂糖を入れ、そこに酵母種を入れます。(うちの天然酵母種・・・水種)割り箸などでかき混ぜ大体混じり合ったらレーズンを入れ、ここからは手でレーズンと生地をなじませます。大体なじんだらラップに包み一晩おきます。

  2. 2

    一晩置いた生地をキャンバス地の上などに取り出し、麺棒で3~5mmぐらいに広げます。型抜きをし天板に並べ温かいところで(オーブンの発酵機能があればラクチンです)1時間ぐらい発酵させます。

  3. 3

    200度のオーブンで
    約13分焼きます。

コツ・ポイント

最初に混ぜるときは割り箸を使うとベタベタくっつかずに簡単に出来ます。あまり気を使わずに気楽に出来ます。バターも卵も入ってないのでレーズンも何も入れなかったら物足りない味になるかもしれません。
ちょっと小腹がすいたときにお薦めのヘルシーなおやつです。ビスケットと言うのは間違っているかも・・・

このレシピの生い立ち

ちょっと前に天然酵母のオールレーズンをアップしましたがあれは固かったなあと思い、砂糖を入れてみました。分量も普通のクッキー生地に近い固さにしました。レーズンをもっと入れたらまさにオールレーズンっていう感じの焼き上がりになりました。
レシピID : 586279 公開日 : 08/06/06 更新日 : 08/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Keit3
残りの天然酵母が美味しいおやつに!ありがとうございます♪

作って下さって有難う♪メロンパンに挑戦してみます!

初れぽ
写真
カエデ彩
全粒粉とシナモンを入れてみました。ほうじ茶にぴったりな味でした!

シナモンというのはいいアイディアですね♪おいしそうです!