輪ゴムテープ不要!袋の残り物保存閉じかた

輪ゴムテープ不要!袋の残り物保存閉じかたの画像

Description

調理中、輪ゴムやテープで袋を閉じたいけど無い!しかも手が濡れたり汚れたりしてる…そんな時に考えた袋物の閉じ方です♪

材料

一袋
一袋
砂糖、塩
一袋
一袋
お菓子の袋
一袋
ウインナーの袋など
一袋

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍食品、削り節、残り少なくなった塩袋、砂糖袋、小麦粉袋など袋物があれば

  2. 2

    写真

    冷凍食品など必要な量を取り出したら袋の切り口をまっすぐ横にハサミを入れ端まで切り落とさずに2~3㎝残して切る

  3. 3

    写真

    口を蛇腹折りにして

  4. 4

    写真

    クルッと一周回し

  5. 5

    写真

    回した隙間から切ったヒモ先を出しキュッと引くと袋が閉じられます

  6. 6

    写真

    開けたお菓子の袋でも重宝してます(^-^)

  7. 7

    写真

    ウインナーの袋

  8. 8

    写真

    塩っぺの袋もくるりんぱして♪保存(^-^)

コツ・ポイント

小麦粉の袋などは量が少なくなった物が適しています。ハサミで切るときあまり切りすぎると袋が切れて中身がこぼれてしまうことがあるので注意です。

このレシピの生い立ち

調理中に思いつきました(^-^)
レシピID : 5869235 公開日 : 19/10/14 更新日 : 19/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート