一人暮らしのための京醤豆腐の画像

Description

ジンジャン・ドウフ。甜麺醤味の厚揚げの炒め物。家常豆腐の味付けを変更、甘味噌味にしました。

材料 (1人分)

マストな食材
調味液
味噌
大2分の1
醤油
大2分の1
砂糖
小2分の1
炒め油
計大2
できれば入れる食材
小4分の1個分
戻して大1くらい
小1
おろしショウガ・おろしニンニク
各小4分の1
豚の下味
醤油
小4分の1

作り方

  1. 1

    MYキッチン130品目中、2022年度閲覧満足度40位

  2. 2

    (*)少し焦がした。写真が白っぽいのは合わせ味噌で作ったから。八丁味噌ならもっと甜麺醤風になる。(記:191019)

  3. 3

    家常豆腐を作ろうとして王馬熙純を参照したら、味付けが「醤油と豆板醤」?私の記憶と違う。慌てて…

  4. 4

    …レシピ本をひっくり返したら、京醤肉絲(甜麺醤)の味付けが、「あ、この感じ」。ということで、オリジナルなんだか…

  5. 5

    …違うんだかよくわかりませんが、甜麺醤なしで、それらしいものにしてみました。

  6. 6

    1。厚揚げはいろんな形で売られてるよね。一般論は難しいけど、下ごしらえのマストは、厚さ。できれば5mmを目指す。…

  7. 7

    …厚さ2㎝の厚揚げを使うなら、せめて3層にスライスする。難しいかも、と思うが、トライしたいなら、厚揚げの…

  8. 8

    …「揚がっている表面」だけは包丁で切れ目を入れておいて、中の「生の」豆腐部分は、ぴんと張った木綿糸で切る、…

  9. 9

    …というやり方なら、なんとかできる?大きさのほうは、一口大より大きめ。四角い厚揚げのときは、5㎝角位にしてから…

  10. 10

    …対角に切って三角形にする、感じ。でも、もっと大きくてもいい。大きさは適当でいい。

  11. 11

    チンゲン菜は縦4つくらいに切り割っておく。ということは、1株を縦二つに割ってから、その一つを…

  12. 12

    …さらに縦二つに割る、ということ。

  13. 13

    豚肉は2㎝角位に切って醤油で下味をつけておく。…

  14. 14

    …筍はたてにくし切り、干しシイタケは戻してスライスしておく。長ネギは小口に刻んでおく。

  15. 15

    2。フライパンに炒め油大1をひいて、厚揚げの「揚がっていない」面を下にして、弱火でじっくり、揚げ焼きにする。

  16. 16

    このあいだ、やれればチンゲン菜を下茹で塩茹で)する。やれないなら無理にしなくていい。

  17. 17

    3。追加食材を使うときは、炒め油を大1追加し、ネギ、ショウガ、ニンニク、豚肉を弱火で炒め、肉の色が変わったら、…

  18. 18

    …戻し汁をきったシイタケと筍も加える。

  19. 19

    4。味噌、醤油、砂糖を混ぜて練っておく。干しシイタケを戻したときは、その戻し汁も加える。

  20. 20

    5。調味液をフライパンに加えてさっと絡めてから、最後にチンゲン菜を加え混ぜ合わせ、チンゲン菜が…

  21. 21

    …くたっとしたら(なっていたら)、皿にとる。

  22. 22

    なお、調味液を加えたら、中華スープ50mlくらいを加えて数分煮て、おおざっぱに汁気を飛ばしてからチンゲン菜、…

  23. 23

    …という風にやると、王馬流家常豆腐に近づく。

  24. 24

    (記:191010、191016改訂)

  25. 25

    写真

    (*)切り方を変えてみた。これなら簡単だね。(記:191019)

  26. 26

    写真

    こんな感じになる。(記:191121)

コツ・ポイント

王馬熙純レシピではサヤインゲンとか、入ってます。青みは、確かに欲しいです。あと、キクラゲとかも入れたい気分なんだけど、王馬レシピにはない。なお、食材すべてを使う前提なので、マストもののみだと味付けが辛い。調味液を半量だけ使うこと。

このレシピの生い立ち

調味液、とは、甜麺醤の「代用品」のことですが、作りやすいように、分量は簡略化しています。気になる向きは、王馬熙純参照のこと。
レシピID : 5871595 公開日 : 19/10/16 更新日 : 23/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート