2019年☆小学生組の運動会の画像

Description

甘い卵焼き、そぼろ入り卵焼き、ウインナー、エリンギとニンニクの芽炒め、冷凍食品(エビ焼売)、いなり寿司、枝豆、おにぎり

材料 (6人)

いなり寿司
大さじ5
みりん
大さじ2
醤油
大さじ7
砂糖
大さじ5
適量
蜂蜜
適量
卵焼き
2個
砂糖
大さじ2
2個
作り置きそぼろ
適量
エリンギとニンニクの芽炒め
1個
ごま油
少量
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    卵焼きは卵2個に砂糖大さじ2入れて焼きます。そぼろ入りは作り置きのそぼろを入れて卵2個入れて焼きます。

  2. 2

    写真

    ウインナーは8本を半分にちぎり、焼きます。

  3. 3

    写真

    骨無しチキンボーンを温め、一緒に入れました。

  4. 4

    写真

    油揚げ5枚入りを半分にして4袋使いました。鍋に酒大さじ5、みりん大さじ2、醤油大さじ7、砂糖大さじ5、水適量、蜂蜜適量

  5. 5

    写真

    火を弱火にして1時間程煮詰めて2日程漬け込みました。(金曜日に作りました)

  6. 6

    写真

    後はご飯に詰め込むだけです。

  7. 7

    写真

    エリンギ2本、玉ねぎ1個、ニンニクの芽5本をごま油で炒めます。しんなりしてきたらバター醤油で味付けします。

  8. 8

    写真

    完成です。

コツ・ポイント

いなり寿司は前々日に作り置きしていた方が味が染み込み美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

小学生組の運動会、次女、三女からのリクエストメニューがごちゃごちゃしていて逆にめんどくさかったですが無事に運動会終わりました!美味しいと喜んでもらえて良かったです!ご苦労様でした☆
レシピID : 5876894 公開日 : 19/10/20 更新日 : 19/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート