昔懐かし系  札幌味噌ラーメン の画像

Description

北海道出身の家族が認めた!札幌味噌ラーメン!

材料 (2人分)

ごま油
大さじ1
にんにく、生姜
各少々
100g
人参 細切り
適量
玉ねぎ 細切り
適量
長ネギ 斜め切り
適量
1袋
塩胡椒
適宜
麺 カンスイ入り太麺(市販)
2玉
麺を茹でる湯
適量
スープの素(市販)
適量
スープ用の水か湯(指定量)
600cc

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切って固い野菜から炒めます。具とスープを一気に作るので、フライパンより大きな中華鍋を使いました。

  2. 2

    写真

    ごま油、にんにく、生姜、ひき肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、長ネギ、もやしの順に鍋に入れ軽く塩胡椒で味付けします。

  3. 3

    写真

    別の鍋で麺を茹で始めます。今回は、カンスイが入る黄色っぽい太麺(市販の生麺)。

  4. 4

    写真

    同時に、野菜を炒めた鍋に、スープの素と指定量の湯(2人分)を入れ、とかします。沸騰したら弱火でキープしておきます。

  5. 5

    (好みですが)茹で時間は短めにしてざるにあげ、よく湯を切ります。

  6. 6

    写真

    温めておいたどんぶりに、熱々のスープだけ注ぎ入れ、湯を切った麺を分け入れ、最後に具の野菜をのせて完成です。

  7. 7

    メンマ、一味、バターなどお好みで。

コツ・ポイント

具の野菜を炒めた鍋でスープを作ると野菜の旨味を無駄なく活用できます。盛り付けに時間を取られるので、麺は固めに茹でておくとジャストで食べられます。
カンスイ入りの黄色縮れ麺が北海道味噌ラーメンのポイントかも?

このレシピの生い立ち

北海道アンテナショップで、B社の味噌ラーメンスープの素を見かけ買ってしまいました。
レシピID : 5879228 公開日 : 19/10/22 更新日 : 19/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート