柔らかしっかり味のトンテキの画像

Description

お肉が薄力粉でコーティングされて柔らかく、こってりタレがよく絡みます。大人も子供も大好き!

材料 (3人分)

塩胡椒
適量
大さじ2くらい
大さじ2くらい
※醤油
大さじ2
※みりん
大さじ2
※砂糖
大さじ1
※オイスターソース
大さじ1
※すりおろしニンニク
大さじ1
※ケチャップ
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ※の材料を混ぜておく。

  2. 2

    写真

    豚ロースの脂身を切り落とし、包丁の背で両面叩いて軽く塩胡椒を振る。しっかり味付けするので振りすぎるとしょっぱくなります。

  3. 3

    写真

    ビニール袋に薄力粉を入れ、2のお肉を入れてパフパフする。この写真の時は入れ過ぎでした…

  4. 4

    写真

    フライパンを温めて油を敷く。我が家は2で切り落とした脂身をフライ返しで押し付けるように焼いて出た油を使います。

  5. 5

    写真

    余分な粉を落として焼きます。

  6. 6

    写真

    両面焼いて大体火が通ったら1のタレをかけ、焦げないように火を弱めて絡めます。

  7. 7

    写真

    タレが煮詰まったら火を止めて余熱でお肉に完全に火を通します。少しおくと切る時に肉汁が出るのも少なくなるそうですよ。

  8. 8

    写真

    食べやすい大きさに切って山盛り千切りキャベツと一緒にどうぞ!

コツ・ポイント

子供が幼稚園に行っている間にタッパーにタレを作っておけばあっという間に出来ます!甘めにしたり辛めにしたり、それぞれのご家庭の好みにアレンジして下さいね。

このレシピの生い立ち

ネットで見たレシピを我が家にちょうどいいようにアレンジ、よく作るメニューはクックパッドにまとまっていて欲しいので備忘録としてはじめて書いてみました。お店のトンテキみたい!と夫も大喜び、3歳の息子も大好きです^_^
レシピID : 5882736 公開日 : 19/10/25 更新日 : 20/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
マツゾウ
簡単で美味しい!次回は肉の量をもっと増やすぞ!(^^)/
写真
ゆぴょり
大人も子供も好きなお味でした! ご飯が進む〜!
写真
らーわん
豚ロースのメニューの定番になりそうです。ソースの味がしっかりしてて、ご飯が進みます。
写真
直大ママ
美味しい~!子供も大絶賛です。我が家の定番メニューになりました