全てレンジ鶏胸肉と根菜の中華レンジ蒸し

全てレンジ鶏胸肉と根菜の中華レンジ蒸しの画像

Description

ごま油の香りと甘辛の味がホクホクのさつま芋と味しみしみのなすによく合いレンジだけで胸肉柔らか味しみしみのご飯によく合う!

材料 (3人分)

1枚
1/4本(約100g)
1〜2本
1〜2個
1/2本
1/4個
1/4株
50cc
△酒
50cc
△砂糖
大さじ1
△塩
小さじ1
150cc
◎鶏ガラスープの素
小さじ1と1/2
◎酒
大さじ3
◎オイスターソース
大さじ3
◎しょうゆ
小さじ3
◎砂糖
小さじ1と1/2
小さじ1と1/2
◎チューブ生姜
小さじ3
◎ごま油
大さじ1と1/2
好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    ◎の水以外を混ぜておく(3等分にしておくと楽です)

  2. 2

    写真

    胸肉は皮をとりフォークで穴をたくさんあけてから削ぎ切りにし△に15分くらいつけておく

  3. 3

    写真

    2は水を切って片栗粉大さじ1くらい(分量外)をからめておきます。

  4. 4

    写真

    玉ねぎは乱切りにらしてばらしておきます

  5. 5

    写真

    なすは1.5cmくらいの斜め切りか半月切りにして水に浸してから水を切ってごま油をなじませておきます

  6. 6

    写真

    さつま芋はできれば数カ所皮を剥いて1cmくらいに切り水に浸します

  7. 7

    写真

    人参はさつま芋より少し細く切ります

  8. 8

    写真

    しめじは房を取ってばらしておきます

  9. 9

    写真

    ピーマンは乱切りにしておきます

  10. 10

    写真

    耐熱皿にさつま芋人参玉ねぎしめじの順に3等分にのせます

  11. 11

    写真

    10にふんわりラップをしてレンジ600wで3分加熱します(ここは3皿一度で大丈夫です)

  12. 12

    写真

    11になすと3を3等分にのせ1に水50ccを加えてよく混ぜたものをかけふんわりラップをします

  13. 13

    12をレンジ600wで3から5分加熱します

  14. 14

    写真

    13を軽く混ぜピーマンを3等分にのせふんわりラップをします

  15. 15

    写真

    14をレンジ600wで1分半加熱します

  16. 16

    写真

    好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

ごま油はタレに入れず最後に回しかけるでも大丈夫です。野菜の種類と量はお好みで。加熱時間はレンジや肉のサイズ等で変わるので調整して下さい。胸肉の下処理で柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

サントリー金麦さんの中華レンジ蒸しの味が気になりにらがないので代わりに根菜たっぷりでアレンジしてできたレシピです
レシピID : 5885001 公開日 : 19/10/29 更新日 : 19/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート