秋の味覚~*秋鮭のホイル焼きの画像

Description

トースターを使った簡単料理!
鮭と秋のお野菜からあふれ出る旨味たっぷりの一品です☆

材料 (2人分)

鮭の切り身
2切
しめじ・人参・ネギ
適量
お好みで
食塩
ひとつまみ
料理酒
小さじ2
バター
10g
ポン酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに食塩・料理酒をよく混ぜる。そこへ鮭を浸し、10分程置く。

  2. 2

    しめじは石づきを落とし、大きめにほぐす。人参は一口大、ネギは斜めに切り、乾燥わかめは水戻しし水気を切っておく。

  3. 3

    1で下味をつけた鮭をアルミホイルに置き、バター・しめじ・人参・ネギを乗せて包み、トースター1000Wで15分加熱する。

  4. 4

    鮭に火が通ったら、トースターからおろし、器にのせる。

  5. 5

    ホイルを開いて、スライスしたレモン・水戻ししたわかめをトッピングし、ポン酢をかけたら完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

火加減や洗い物も気にせず、簡単に作れる魚のホイル焼き。今回は、秋の味覚ということで、秋鮭と秋のお野菜を使って作ってみました。
ホイルを開いた時の香りがたまりません、、!
レシピID : 5898020 公開日 : 19/11/05 更新日 : 19/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダッフィーニーうに
美味しいです!ワカメも初めてアイディアでした今夜のメインになれました