3種類のカラフルマッシュドポテト★の画像

Description

色どり鮮やかなじゃがいもを使って★クリスマスや誕生日などのイベントに★冷凍保存可なのでお弁当に大活躍♪着色料一切無し!

材料 (15〜20個分)

▼白いマッシュドポテト
小さじ2
小さじ1/2
こしょう
一振り
▼黄色いマッシュドポテト
小さじ2
小さじ1/2
こしょう
一振り
▼紫のマッシュドポテト
小さじ2
小さじ1/2
こしょう
一振り
・・・・・・・・・・
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもの各半分を一口大に切り、耐熱皿に入れ、水に5分程度さらしておく。

  2. 2

    写真

    水を切ったらラップをしてオーブンで600Wで5分加熱します。

  3. 3

    写真

    その間に、各じゃがいもの残り半分をみじん切りにしておきます。

  4. 4

    写真

    レンジからじゃがいもを取り出し、竹串が通ればOKです!
    じゃがいもによって固さが違うので、全種類確認して下さいね。

  5. 5

    写真

    じゃがいもを種類ごとに分け、マッシャーで潰します。

  6. 6

    写真

    みじん切りにしたじゃがいもを加え、よく混ぜます。
    ある程度混ざったら、塩、こしょう、片栗粉を入れて更に混ぜます。

  7. 7

    写真

    6の材料を一まとめにし、厚さ1cmに伸ばします。

  8. 8

    写真

    クッキー等の型抜きがあれば早くて簡単です。今回は紫のみ型抜きで、白と黄色は手で形を作りました。色々試してみて下さいね★

  9. 9

    写真

    フライパンにたっぷりと油を入れ、180度に設定したら、裏表ひっくり返しながら揚げていきます。
    油用の鍋でも大丈夫です!

  10. 10

    揚げすぎると、みじん切り部分の食感が消えますので、裏表カリッとなったらすぐに揚げあがりです。

  11. 11

    写真

    完成♪
    そのまま食べても美味しいですが、ケチャップがよく合います★

  12. 12

    完全に冷めてからジップロック等に入れて冷凍しておくと、忙しい朝やお弁当に役立ちます!

コツ・ポイント

揚げすぎ注意!みじん切りしすぎ注意です!荒い位のみじん切りでOK★

このレシピの生い立ち

色々な種類のじゃがいもを使って、子供が喜ぶメニューを考えました^ - ^
私が使ったじゃがいもは通販で売ってます!
同じ品種じゃなくても、同じような色をしているじゃがいもなら代用可能です★
レシピID : 5905795 公開日 : 19/11/12 更新日 : 19/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート