一人暮らしの:豚肉とキャベツの炒め物

一人暮らしの:豚肉とキャベツの炒め物の画像

Description

自炊メニュー、豚肉とキャベツを炒めます。MYキッチン130品目中、2022年度閲覧満足度3位

材料 (1人分)

8分の1玉
8分の1玉
おろしにんにく(チューブ)
小1
炒め油
大4
スパイス(胡椒など)
適量(各耳1くらい)
味付け、ビギナーは…
味付け、ちょっとガンバるなら合わせ調味料、混ぜておきます…
味噌
大2分の1
醤油
大2分の1
砂糖
小2分の1

作り方

  1. 1

    朝日新聞2019年8月27日13版25面、「子どもの貧困『自炊力』ではね返す」、NPOテーブル・フォ−・ツー・…

  2. 2

    …インターナショナルの記事を引いたせいでしょうか、写真がよかったんでしょうか、それとも誰かの陰謀でしょうか、…

  3. 3

    …ナスの炒め物の引き合いがあったので、いちおう、なんとなく、次にキャベツ。キャベツというと、私の小学校の先生は、…

  4. 4

    …貧乏学生時代、食費に困るとキャベツを買ってきたそうです。で、キャベツの炒め物にキャベツのサラダとキャベツの味噌汁、…

  5. 5

    …と、キャベツの「フルコース」で「飢え」をしのいだそうです。…

  6. 6

    …一人暮らしの強い味方、キャベツ。炒めましょう。でも肉も入れようね。よく作る自炊メニューです。

  7. 7

    1。キャベツは5㎝角くらいのざく切り

  8. 8

    2。フライパンに油を大1、入れて、中強火で炒めます。

  9. 9

    3。キャベツが若干しんなりしてきて、全体に油が回ったら火を止め、盛り皿によけておきます。

  10. 10

    4。玉ねぎは薄く千切りに。トンコマは大きめの一口大、つまり、縦横に4、5cm間隔で包丁を入れます。

  11. 11

    5。まだ熱の残っているフライパンに、改めて炒め油大1を入れ、肉、玉ねぎ、おろしにんにく、スパイスを入れて、…

  12. 12

    弱火に点火します。じゅわっという炒め音が出始めるまではそっとしておき、音がし始めたら、木杓子でゆるゆると、…

  13. 13

    …玉ねぎやニンニクを肉に和えるように、混ぜ始めます。

  14. 14

    6。肉の赤みがなくなるまで、ゆったりと炒め続けます。炒まったらキャベツを戻し、すばやくざっと合わせてから…

  15. 15

    …そばつゆか合わせ調味料を回しかけて全体を手早く混ぜ合わせ、蓋をして45秒くらい加熱して火を止めます。

  16. 16

    7。蓋を取って、ざっと混ぜ合わせたら皿に盛り付けます。

  17. 17

    そばつゆだと味付けが簡単ですが、味噌・醤油・砂糖と揃うなら、合わせ調味料のほうがいいです。というのも、これは…

  18. 18

    …簡略版の甜麺醤。つまり「回鍋肉(ホイコーロー)」になるわけです。合わせる分量も、順に大・大・小の半分ずつ、と、…

  19. 19

    …わかりやすくしておきました。

  20. 20

    (記:191019)

コツ・ポイント

材料の基本はキャベツと肉のみ。急に「酔客」が来ても、これが出せれば酒が進みます。

このレシピの生い立ち

キャベツの定番メニュー。キャベツを炒めるとなったら、おおよそこんな感じになります。一人暮らしの自炊メニューとしては、「伝統的」だと思う、一品。
レシピID : 5920432 公開日 : 19/11/21 更新日 : 23/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート