野菜たっぷりサンドの画像

Description

お陰様で話題入り出来ました。感謝 パン屋さんで売ってる具沢山のサンドイッチを作ってみました。お野菜たっぷりで大満足します

材料 (3人分)

適量
一本
適量
3個
マヨネーズ
適量
パン10枚か8枚入り
6枚

作り方

  1. 1

    写真

    10枚か8枚切りのパンにマーガリン・マヨネーズを塗ります。マヨネーズは多めに塗って下さい。

  2. 2

    胡瓜・トマトはスライスする。茹でた卵は輪切りスライスする。キャベツは千切りにする。キャベツにマヨネーズを加えてもOK

  3. 3

    写真

    パンの一枚の上に順番に塩を少々したキャベツ・ハム・スライスチーズ・胡瓜・トマト・茹で卵をのせてもう一枚のパンをのせる。

  4. 4

    写真

    ラップを大きく切りサンドしたパンの下にひく。サンドしたパンを四角にピッタリと包む。包んだパンを半分に切る。

  5. 5

    写真

    サラダチキンとキャベツの千切りをマヨネーズ 塩・胡椒を混ぜたのと合わせてサンドしても美味しいです。

  6. 6

    一緒に茹で卵とトマト・チーズを挟みます。ボリュームが出てとても美味しいです。

  7. 7

    写真

    2022年8月2日お陰様で話題のレシピになりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝

  8. 8

    写真

    此方はペストラミビーフとレタス・トマト・胡瓜・茹で卵・チーズで作って見ました。

  9. 9

    写真

    10枚入り食パンで作りました。ボリュームたっぷりですよ。

  10. 10

    写真

    ルぴあちゃんが1人話題入り3回も有り難うございます。

  11. 11

    写真

    kokomamaさんがコーヒーパンで作ってくださいますました。HBで作る簡単コーヒー食パンレシピID:7470354です

  12. 12

コツ・ポイント

ラップで包むのでキャベツは多めに乗せても大丈夫です。野菜のせたら軽く塩すると味が締まります。マヨネーズが好きな方は、キャベツにマヨネーズを少し混ぜて下さい。始めにラップをパンがピッタリ包める位に大きく切った上に乗せて行ってもいいです。

このレシピの生い立ち

売ってるサンドイッチを見て美味しそうに見えたので挑戦して見ました。
レシピID : 5929818 公開日 : 19/11/28 更新日 : 23/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

77 (14人)
写真
みっちゃん❇️68
パストラミビーフ買ったのでサンドイッチ作りました。野菜たっぷりは美味しいです。
写真
みっちゃん❇️68
野菜たっぷりサンドです。ボリュームが有り女子受けするサンドイッチです。美味しいですよ。

御無沙汰してます。娘さんとお友達にも作ってくれて有り難う。褒めて貰い良かったね。ライブとジンギスカン最高!若さはいいねえ。感謝♡

写真
みっちゃん❇️68
野菜たっぷりサンド作りました。お腹一杯になりますよ。