おでんキャベツおでんトマトの画像

Description

おでんのロールキャベツが食べたいとき、どうぞ。巻かないですが。野菜をたくさん食べてね。

材料 (1人分)

1/4個
1個
1切れ
しょうゆ、みりん
大さじ1/2
酒、鰹だしの素
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げをお湯で煮て、湯通しする。お湯をかけるだけでも良いが、わりとしっかり茹でてしまう方が味がしみる気がするので。

  2. 2

    写真

    キャベツは、半分くらい外側の葉っぱを食べた後だったので、その半分を使い1/4に切る。

  3. 3

    写真

    トマトはよく洗ってヘタをとる

  4. 4

    写真

    厚揚げは好きな形に切る。全部煮て今日は半分だけ食べることにする。

  5. 5

    写真

    水300ccに材料を全部入れてフタをして、10−20分煮る。煮立ったら弱火にする。途中でキャベツをひっくり返す。

  6. 6

    写真

    キャベツがくたっとなったらできあがり。トマトの皮がはちきれているので、そっとはがし、盛り付ける。

コツ・ポイント

汁は薄味にしておつゆ代わりにいただく。箸でトマトを千切るのでトマト味のスープになる。
残りおでんに、キャベツとトマトを入れてもよい。
トマトが煮汁に浸らなくても良い。

このレシピの生い立ち

ロールキャベツの、葉っぱがくたっとして重なった食感とか、トマト味の風味とかを思い出す味わい。ロールキャベツとは全然違うけど。
レシピID : 5933569 公開日 : 19/12/01 更新日 : 19/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート