天むす★の画像

Description

シンプルな天むすです★

材料 (4人分)

12尾
60cc
日清コツのいらない天ぷら粉
30g
揚げ油
適量
4膳分
適量
板海苔
2枚

作り方

  1. 1

    海老は殻をむき、尻尾の尖ったところを折って尻尾をとり、背ワタを爪楊枝でとる。海老の腹を縦に軽く切り水でよく洗い水を切る。

  2. 2

    海老を、水を入れ混ぜた天ぷら粉にくぐらせて、180度に熱した油で揚げる。海老が揚がったら油を切る。

  3. 3

    ご飯をボウルに入れ、手を濡らし塩を軽くつけお茶碗1/3杯分のご飯を手に取り、真ん中に縦に海老天を入れにぎる。

  4. 4

    握り終わったら、海苔を6等分に縦に切り天むすに巻いて出来上がり。

  5. 5

    こゆめははさん初つくれぽありがとうございます*\(^o^)/*嬉しいです〜♡

  6. 6

    クック7WX610☆さんつくれぽありがとうございます♬美味しく作って頂き嬉しいです(*^o^*)

コツ・ポイント

シンプルな天ぷらでも十分に美味しいです^_^コツのいらない天ぷら粉がコツでしょうか?^_^

このレシピの生い立ち

お弁当に天むすを入れたら娘たちがすごく喜んでくれて(友達にむっちゃ羨ましがられたそうでw)それ以来たまに作ります^_^
レシピID : 5934783 公開日 : 19/12/03 更新日 : 22/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック7WX6I0☆
おいしくできました!
初れぽ
写真
こゆめはは
参考にさせていただきました♪昨晩の残った海老天があったので♡息子があっという間に完食しました(´∀`*)