炊飯器で!甘塩鮭と長芋の煮物の画像

Description

【3合炊きレシピ】炊飯器のほったらかし調理で、本格的な和食が完成!ほくほくの長芋と鮭で、体も温まります。

材料 (1人分)

小さじ1/2
150g
しょうが
1/2かけ
煮汁
 だし汁
200mL
 酒
大さじ1
 淡口しょうゆ
小さじ1
 みりん
小さじ1
 塩
少々
セリまたは三つ葉
1/4束
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は
    「マイコン炊飯ジャー<炊きたて>
    tacook」3合炊き
    を使用します。
    (クッキングプレートは使用しません)

  2. 2

    甘塩鮭を一口大に切り、酒をふりかけてしばらく置いておく。

  3. 3

    長芋は皮をむいて2cm幅に切る。しょうがは細切りにする。

  4. 4

    内なべに煮汁と<2><3>を入れて、炊飯器にセットする。

  5. 5

    炊飯器のふたをして「煮込み」メニューを選択し、「時」キーを押して20分に合わせ、「炊飯」キーを押す。

  6. 6

    セリ(または三つ葉)を5cmに切り、調理が終了した<5>にふたを開けて加え、再びふたをして1分置く。

  7. 7

    1分経ったら、ふたを開けて器に盛りつけ、柚子の皮を添える。

  8. 8

    ※「煮込み」「調理」メニューのある3合炊き炊飯ジャー対応のレシピです。

  9. 9

    ※取扱説明書に記載の事項をご確認の上、お使いください。

  10. 10

    ※調理後は早めにお召し上がりになり、必ず内なべや内ふたなどのお手入れを行ってください。

コツ・ポイント

内なべに具材を入れるときは、均等に火を通すため、なるべく重ならないように入れてください。

このレシピの生い立ち

本格的な和食も、タイガーの炊飯器調理なら簡単&失敗しらず!調理中は火加減不要なので、時間を有効活用できます。
彩りもいいので食卓も華やかになって、一気にお料理上手に♪
レシピID : 5953090 公開日 : 19/12/27 更新日 : 20/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート