春菊と長ねぎの天ぷらの画像

Description

今が旬の長ねぎと春菊を天ぷらに。そのほかのお野菜などはお好みで。この作りかただと失敗しづらくおすすめです。

材料 (2人分)

1/2袋
その他好みの野菜
好きなだけ
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    春菊は茎が太ければ切り込みを入れてからざく切りにする。長ねぎは青い部分ごと1cmくらいの厚さの斜め切りにする。

  2. 2

    春菊とねぎを別々のボウルに入れてそれぞれてんぷら粉を全体が白くなって底に粉がたまるくらい加えて全体を混ぜる。

  3. 3

    冷水を少しずつ加えながら混ぜ全体に衣が絡むようにする。

  4. 4

    フライパンに油を底から2~3cmくらいに入れて170℃くらい(衣を少し落としてすぐ表面を走るくらい)に加熱する。

  5. 5

    大きいスプーンかヘラなどに具材を乗せて箸などで油の中に滑らせる。油の温度を下げないために2~3個入れたらあとは入れない。

  6. 6

    下側がカリッとなったら裏返しなるべく空気に触れさせながら全体がカリッとなるまで揚げて油を切る。

コツ・ポイント

人参やごぼうも同じ作りかたで上手に作れます。
さつまいもやかぼちゃは溶いた衣にくぐらせて低めの温度の油で揚げます。
衣は薄めのほうがおいしいですが天ぷらが苦手な方は最初にまぶす粉を多めにして衣を厚くするとカリッとなりやすく失敗しません。

このレシピの生い立ち

春菊の天ぷらは主人の好物なので。
レシピID : 5964825 公開日 : 19/12/26 更新日 : 19/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート