超簡単!皮ごとレモンとろとろスイーツ

超簡単!皮ごとレモンとろとろスイーツの画像

Description

中途半端に余ったレモンがアッという間にスイーツに大変身!レンチンするだけの簡単レシピ。レモンカードみたいなお味です。

材料 (1人分)

約40g(大きめレモン1/4個分)
砂糖
大さじ 1~1.5
バターまたはマーガリン(有塩)
小さじ 1/2~1
40〜50ml

作り方

  1. 1

    写真

    レモンを洗って両端を少し切り落とす。
    縦に4つ切りにして、さらに2つに切る(縦八切りの状態です)

  2. 2

    写真

    中心部分を数ミリ切り落とし、箸先で種を取り除く。

  3. 3

    写真

    7~8㎜厚に切る。

  4. 4

    写真

    耐熱のカップに入れ、砂糖をのせる。
    ※カップは大きめのものを使用。
    カップの1/3以上入れると吹きこぼれます

  5. 5

    写真

    ラップなしでレンジ加熱。600Wで約1分。
    白いワタが透き通っていればOK
    ※ラップをかけると吹きこぼれるので注意

  6. 6

    写真

    バターまたはマーガリンを加えて混ぜる。
    加える分量はお好みでOK。コクを出したい時は多めに入れて下さい。

  7. 7

    写真

    人肌以下まで冷ます※急ぐ時は、水を張ったボウルにカップを入れ、ぐるぐる混ぜると早く冷めます

  8. 8

    写真

    冷めてから牛乳を加え混ぜて完成!
    牛乳の量はお好みで。少なめでトロっと。多めでさっぱりに。

  9. 9

    レモンによって酸味と甘さが違います。食べてみて甘さが足りないようなら砂糖を足して下さい。

  10. 10

    ★まとめて作る場合は、1人分ずつカップに入れてレンジに入れ、1分×個数分で加熱すると作りやすいです。

コツ・ポイント

分量はアバウトでOK。
熱いうちに牛乳を加えると、カッテージチーズのようにモロモロになってしまいます。トロっとした方が美味しいので冷まして下さい。
冷蔵庫で2~3日保存可能。
加熱時間は、レンジW数に応じて加減して下さい。

このレシピの生い立ち

お庭育ちの無農薬レモンをどっさりいただいて思いつきました。
マーマレードやレモンカードも美味しいけれど、こちらは すぐ出来るのが嬉しいレシピ。
栄養たっぷりの皮も美味しく簡単に食べられるように考えました。
レシピID : 5979100 公開日 : 20/01/10 更新日 : 20/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
umi☆neco
苦いかなと思った☆皮も美味しく食べられるなんてびっくり♪パンにつけても◎レシピに感謝です♪
初れぽ
写真
CHICHI☆PAY
家で育ったレモンを使いました。簡単で美味しいスイーツが出来ました。リピします