おせちアレンジ!黒豆と餃子の皮の時短パイ

おせちアレンジ!黒豆と餃子の皮の時短パイの画像

Description

黒豆、栗きんとんのきんとんのみ、餃子の皮、と微妙に残るものを、お茶菓子に。
形が変わるだけで子供が喜ぶのが不思議です、。

材料

栗きんとん
大さじ4
黒豆煮
小さじ4
オリーブオイル
少量
三温糖
少量
シナモンパウダー
少量

作り方

  1. 1

    写真

    餃子の皮を用意

  2. 2

    写真

    きんとんの残りを大さじ1乗せて、のばす

  3. 3

    写真

    黒豆を適量のせる

  4. 4

    写真

    オリーブオイルを少量かけ、周りを軽く丸める

  5. 5

    写真

    シナモン、ブラウンシュガーを軽くふる

  6. 6

    写真

    オープントースターで3〜4分焼く

  7. 7

    写真

    オーブンレンジでも可能

  8. 8

    写真

    きつね色に焼けたら出来上がり

コツ・ポイント

栗きんとんは、柔らかければ火入れして水気をとばしたら完璧です。

このレシピの生い立ち

実家の定番です。
勿体ない精神の集合体。
黒豆、栗きんとん、、作るのは大変ですが案外残るので、折角だから美味しく食べてもらいたい。
レシピID : 5979282 公開日 : 20/01/08 更新日 : 20/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート