手ごねパン★バター・牛乳なしでもフワフワ

手ごねパン★バター・牛乳なしでもフワフワの画像

Description

バターも牛乳も不使用で簡単にフワフワなパンが作れます!油は、マーガリンでもサラダ油でも、何でもOKですよ(o^^o)!

材料

250g(500ml.)
2g(小さじ1/3)
油(なんでも)
15g(大さじ1強)
砂糖
10〜30g(大さじ1強〜3強 )
150g(150cc)
4g(小さじ1強)

作り方

  1. 1

    材料を全てボウルに入れてこねる
    ※この時、ドライイーストと塩と油は離す。砂糖とドライイーストめがけてぬるま湯をかける

  2. 2

    生地がまとまったら、生地を台に打ちつけたりして、ベタベタしないまとまりのある生地になるまでこねる(15分くらいかかる)

  3. 3

    丸めてボウルに入れラップをし40分〜1時間、40°で一次発酵させる。(オーブンの発酵モードで。夏は外でも)※2倍位になる

  4. 4

    写真

    生地を軽くガス抜きし、6〜8等分して個別に丸める。(生地のつなぎ目が下になるように。丸以外の好きな形に形成してもOK )

  5. 5

    霧吹きか手で表面を軽く濡らし30分、40°で2次発酵させる。(1.5倍くらいになったらOK )

  6. 6

    写真

    170度のオーブンで15分焼いて完成!

  7. 7

    ★1.2倍
    強力粉 300g
    塩 2〜3g
    油 20g
    砂糖 10〜30g
    ぬるま湯 180g
    ドライイースト 4g

  8. 8

    ★4/5倍量
    強力粉 200g
    塩 2g
    油 15g
    砂糖 15g
    ぬるま湯 120g
    ドライイースト 2.5g

  9. 9

    ★3/5倍量
    強力粉 150g
    塩 1〜1.5g
    油 10g
    砂糖 5〜15g
    ぬるま湯 90g
    ドライイースト 2g

  10. 10

    ★2/5倍量
    強力粉 100g
    塩 1g
    油 7g
    砂糖 5〜10g
    ぬるま湯 60g
    ドライイースト 1.3g

コツ・ポイント

砂糖は好みで量を調節しましょう!(甘めがよけれ多め、甘さ控えめが良ければ少なめ)

油は、マーガリンでもサラダ油でも何でもOKです!

生地が、最初はペタペタしてくっつきやすいですが、15分こねればくっつかなくなるので、根気よくこねること。

このレシピの生い立ち

バターも牛乳もなかったけど、フワフワなパンが食べたくて、、、
レシピID : 5982849 公開日 : 20/01/11 更新日 : 20/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぽかわごす食堂
油はちょうど残っていたビーガンバターを使ってみました!中にはあんこ入れました。久しぶりのパン作り大成功😸リピします!
写真
クックLママ☆
ふわふわで美味しくできました〜!!
写真
ginblossom
大成功でした! ふかふかで美味しかったです。
初れぽ
写真
三岬☆加奈
あ!牛乳もバターもない誰でもパン食べたいって時にうってつけのレシピです!ありがとうございました