かいがらあまのり入りたなからぼた餅

かいがらあまのり入りたなからぼた餅の画像

Description

第31回萩地区魚料理コンクール出品作品

材料 (4人分)

そば粉(15個分)
200g
炊きあがったご飯
200g
700ml
かいがらあまのり
5g

作り方

  1. 1

    こしあんを同じ大きさに丸めておく。

  2. 2

    ご飯を鍋に入れる。

  3. 3

    水を700ml入れて、ご飯がおかゆくらいに軟らかくなるまで炊く。

  4. 4

    そば粉を少しずつ入れて、かいがらあまのりを混ぜ込む。焦がさないように混ぜながら、粘りが出たら火を止める。

  5. 5

    手に水をつけて 4 のそば餅を広げてあんを包み、形をととのえる。

コツ・ポイント

そば粉の中に(山口県産かいがらあまのり)を練りこんだところがポイントです。

このレシピの生い立ち

山口県漁協大島地区女性部が考案しました。
レシピID : 5988759 公開日 : 20/03/13 更新日 : 20/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート