味付きごぼう天ぷらの画像

Description

ごぼうのかき揚げに初めから味をつけてみました。おつまみにもお弁当向く1品です。

材料 (3人分)

1本
しょうゆ
小さじ1
梅酢
大さじ1
 
大さじ1
大さじ3
ベーキングソーダ
小さじ1/4
1/4C〜
 
日清ベジフルーツオイル
約1C

作り方

  1. 1

    ごぼうは、マッチ棒くらいの千切りにします。
    ※ごぼうは、洗うだけで皮は剥かない、水晒しなしでお願いします。

  2. 2

    小鍋にごぼう、しょうゆ、梅酢を入れて、火にかけ箸で全体に味がつくようにかき混ぜながら、水分を飛ばします。火を通す必要はありません。

  3. 3

    ボウルに入れて、粗熱を取ります。触って熱くないくらいになったら、全粒粉をまぶします。

  4. 4

    薄力粉とBSを混ぜた物を3のボウルに入れて、軽く混ぜ、水を入れてさっと混ぜます。冷水があればなおよいです。

  5. 5

    170℃の油で、大さじ1杯くらいずつじっくり揚げます。カリッとなれば出来上がりです。バットに立ててあげてください。

コツ・ポイント

卵を入れると美味しいですが、卵白は粘る原因らしいです。☆梅酢がない方は、しょうゆ大さじ1だけでもおいしく出来ます。☆お好みで、一味唐辛子をごぼうに混ぜても美味しいです。

このレシピの生い立ち

ごぼうのかき揚げが好きなのですが、お弁当には、ツユやしょうゆをつけるのが面倒なので、味付きです。
レシピID : 598973 公開日 : 08/06/26 更新日 : 08/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
oBsession
揚げたてたまらずパクパクつまみ食い♪麦酒のおつまみ用だよ。美味~

さっくり揚ってとっても美味しそう♡さすがoBちゃんです^0^