ビーツのクリームスープの画像

Description

真空パック売りの水煮のビーツと、顆粒シチューの素で簡単です。紅芯大根の端っこも汁の実にしました。ピンクが可愛いです^^

材料 (2人分)

ビーツ 水煮 3~4センチ大
1個
2カップ
紅芯大根or玉ねぎなど
30~40g程度
顆粒シチューの素
大さじ3
イタリアンパセリ
お好みで
玄米パフ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ビーツは以前に冷凍すとっくしたものです。小鍋に他の野菜と入れました。解凍中の画像です。

  2. 2

    写真

    ビーツはダイスカット、紅芯大根は薄切りにしました。水2カップ、鍋の火は煮立ったら火を弱火にします。

  3. 3

    写真

    手軽な顆粒のシチューの素を、2カップの湯に対し、大さじ3杯入れました。だまにならないように、少しずつ顆粒のシチュー素を。

  4. 4

    写真

    顆粒がまざれば出来上がりです。浮き実に玄米パフ。イタリアンパセリはお好みで。

  5. 5

    写真

    朝食に出しました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

2020年1月22日 朝食
ビーツの独特の苦味があり、ビーツの甘みよりも気になる場合、香ばしい玄米パフを浮き実で美味しかったです。
レシピID : 5999505 公開日 : 20/01/22 更新日 : 20/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート