野菜&果物シフォン⑰人参シフォン♪の画像

Description

人参蒸してから使うので優しい甘さがいい♪

材料 (17cm1個分)

正味120g
50cc
4個
きび糖
60g
1g
太白胡麻油
大さじ2

作り方

  1. 1

    人参蒸かす。
    チンでもいいし。
    あら熱取れたらミキサーをはかりに乗せて計量。
    蒸かすと量減ります♪

  2. 2

    ミキサーに豆乳入れてギュイーン♪
    水分少ないからまわりにくいけどがんばるー♪

  3. 3

    薄力粉2回ふるっておく

  4. 4

    大きなボールに卵黄、半分のきび糖入れておく

  5. 5

    卵白、半分のきび糖、コーンスターチ、塩はメレンゲに。

  6. 6

    ここまできたらオーブン170度で予熱開始

  7. 7

    卵黄のボールをハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。
    8の字かけるまで。

  8. 8

    もったりしたら太白胡麻油入れてまた混ぜる。

  9. 9

    混ざったら人参ピューレ入れてまた混ぜる。
    生地緩むけど気にしない。

  10. 10

    ふるっておいた薄力粉をふるいながら入れる。

  11. 11

    そのままハンドミキサーで混ぜる

  12. 12

    メレンゲの半分入れて混ぜて粉っぽさなくす。

  13. 13

    全体混ざったら
    残りのメレンゲ入れてメレンゲが馴染むまでそのままハンドミキサーで混ぜる。

  14. 14

    メレンゲの塊いなくなったら、ゴムベラに替えて『の』の字かくように下からさっくり混ぜる

  15. 15

    さっくりね。
    メレンゲの泡消さないように。

  16. 16

    混ざったら型に流す

  17. 17

    2,3回クルクル回して表面ならして、一度2cmくらいな高さからトンっと落とす。

  18. 18

    はい!
    オーブンへ!

  19. 19

    35分焼く。
    焼きむらがある場合、途中で回転させて。
    開ける時はパッとね♪
    熱逃げないように♪

  20. 20

    写真

    竹串さして生地ついてこなければ、出して、ひっくり返して瓶にさす。
    倍量で2台一気に焼いてます♪

  21. 21

    冷めるまで放置。

  22. 22

    冷めたらスーパーの袋とかに入れて一晩放置。

  23. 23

    写真

    はい♪
    出来上がりー♪

コツ・ポイント

メレンゲ作るとき、卵黄、水気、粉気、絶対タブー。
と、都度よく混ぜること。
人参、生より蒸した方が甘味増すからめんどうでも蒸して♪
あたしは皮ごと使います♪

このレシピの生い立ち

人参あったから。
やさしくのシフォンのレパートリー増やした♪(笑)

もっと人参多くていいな。
人参だ!!ってくらいの味にしたい。
2020/1/24覚書。
レシピID : 6002020 公開日 : 20/01/25 更新日 : 20/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート