牛すきうどんの画像

Description

残っていた牛肉切り落としに、白菜と残りのネギで作った牛すき煮の餡を作り、キツネうどんにのせた牛すきうどんです♪

材料 (二人分)

(うどん)
2つ
(うどんつゆ)
400ml
めんつゆ(二倍濃縮)
200ml
醤油
大さじ1程度(味見)
みりん
大さじ2程度(味見)
一枚
(牛すき煮の餡)
100g+好みで増量
1/4を5cmで切って三つ分
小さいざる半分位
ひとつまみ
醤油
大さじ2
めんつゆ(二倍濃縮)
大さじ1
料理酒
大さじ1
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    うどんを茹でる鍋で湯を沸かしておく。別の鍋に水とうどんつゆの調味料と、半分に切った油揚げを入れて煮立たせないよう加熱する

  2. 2

    フライパンにサラダ油少しをひいて、牛肉を軽く炒める(色が変わる程度)

  3. 3

    長ネギを入れて軽く炒める

  4. 4

    白菜を入れてよく混ぜて、白菜がある程度柔らかくなるまで炒める

  5. 5

    写真

    調味料を入れてよく混ぜ合わせ、弱火で煮込む

  6. 6

    煮込んでいる間に、うどんを茹でる(うどん玉の商品のかけうどんの時間で茹でる)

  7. 7

    うどんをザルにあげて、軽く湯切りしてから丼へ移す

  8. 8

    作ったうどんつゆを丼に入れて、煮込んだ油揚げをのせる

  9. 9

    写真

    牛すき煮餡をのせて完成♪

コツ・ポイント

平行して調理か、暖めておいて合体させます。牛すき煮餡は、甘めなので、うどんつゆもおいしくなります♪

このレシピの生い立ち

牛肉切り落としが残っていたので、うどん店のメニューを参考にして、あるもの食材で作りました♪
レシピID : 6011151 公開日 : 20/01/30 更新日 : 20/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート