ライ麦パン・・卵バターを使わない・・

ライ麦パン・・卵バターを使わない・・の画像

Description

国産の小麦粉を使った、噛めばかむほど美味しいパンです。
野菜、肉、魚、どんな料理にもあいますよ!好みのチーズをのせて、ワインと一緒に食べるのも最高!!
ここでは、焚き火で焼いています。

材料

北海道産ライ麦全粒粉
200g
パネトーネマザー粉末(イースト)
大2
さとうきび糖(喜美良)
大2
小1強
オリーブオイル
小1
ラム酒
少々
50g
むるま湯
370〜410cc

作り方

  1. 1

    レーズンは熱湯でさっと汚れを取り、ラム酒をふりかけて、しばらく置き水分を取る。
    クルミは軽くトーストしておく。

  2. 2

    ボールにライ麦粉・強力粉・イースト・砂糖を入れ、むるま湯を入れて捏ねる。
    混ざったら塩を加え混ぜる。全体に良く混ざったらオリーブオイルを加え、さらに捏ねる。

  3. 3

    写真

    15分〜20分捏ねたところで、レーズンとクルミを加え、さらに捏ねる。
    全体で25分〜30分くらい捏ねたら、ボールにラップをかけ袋に入れて約1時間一次発酵。

  4. 4

    写真

    生地が2倍に膨らんだら一次発酵完了♪

  5. 5

    写真

    好みの大きさにカットして、切口を下にして、濡れた布をかけてベンチタイム15分。

  6. 6

    写真

    成形して濡れた布をかけてナイロン袋に入れて二次発酵へ…。この間に焚き火の準備!窯(DO)をあたためておく。

  7. 7

    30〜40分ぐらいで生地が膨らんだら二次発酵完了♪

  8. 8

    写真

    パン生地に好みのクープを入れて、表面に霧吹し、窯(DO)へ!
    上は強火、下は弱火で様子を見ながら楽しんで焼きましょう。

  9. 9

    ★ご家庭のオーブンの場合・・説明書に記載してある時間でしてみて下さい♪

  10. 10

コツ・ポイント

天気の具合で、お湯の量を調整して下さい。レーズンはラム酒やブランデーをふっておくと風味が良いです。
レーズンやクルミの量は、パンを食事の時に食べる時は少なめに・・ワインと一緒にブルーチーズをのせて食べる時は多めに・・と好みでかえて下さい。

このレシピの生い立ち

野菜料理を美味しく食べる主食のご飯は『かまど』を使い炊いています。同じように野菜料理を美味しく食べれる飽きのこないパンを焚き火で焼きたい!そんな思いから生まれました。当初DOで焼いていましたが、岡野正美さん作『鉄のパン焼き釜』で簡単に美味しく焼くことが出来るようになりました。パンが釜から出てくる様子に驚かれるワークショップの参加者には、ファンの方もいらっしゃるほど人気なパンです。
レシピID : 601972 公開日 : 08/07/01 更新日 : 08/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート