イタリアンハンバーグの画像

Description

グリルチキンをやったら美味しくてハンバーグでも作って見ました。

材料 (イタリアンハンバーグ(4人前))

350㌘
お麩 A
50㌘
塩コショウ A
少々
ナツメグ A
多めにいれてください5ふり以上振る
豆乳 A(計っていれてません)
適量(少なめ)
ニンジングラッセ
適量
玉ねぎみじん切り用
1個
玉ねぎ薄切り用
1個
トマト缶 B
1缶
コンソメ B
1個
ケチャップ B
大さじ3
砂糖 B
小さじ3
おオレガノ B
適量

作り方

  1. 1

    ニンジングラッセとブロッコリーを作っておく(写真なし)

  2. 2

    写真

    お麩と塩コショウとナツメグを豆乳で浸し柔らかくしておく。


  3. 3

    写真

    みじん切りの玉ねぎをしんなりするまで炒めてあら熱をとる。

  4. 4

    写真

    ピンぼけでごめんなさい。
    私は牛挽き肉です。
    豚と牛の挽き肉でも大丈夫ですよ
    浸したお麩にお肉をダイブ、手早く混ぜます。

  5. 5

    写真

    混ぜ終わったらトマトソース作り
    ホール缶(カットの方が良い)

  6. 6

    写真

    コンソメ1欠片、ケチャップ大さじ3かな砂糖小さじ3かなふつふつ煮詰める

  7. 7

    写真

    ケチャップ大さじ3かな

  8. 8

    写真

    砂糖小さじ3くらいに

  9. 9

    写真

    オレガノを少々

  10. 10

    写真

    わぁ~これもピンぼけです。

    オレガノをこれくらいふりいれてください

  11. 11

    写真

    玉ねぎの薄切り1個分です。

    鉄板の焦げ付き防止の玉ねぎです。

  12. 12

    写真

    大判型に形を整え焼きます。
    焼き具合は皆様のお好みで!

  13. 13

    写真

    鉄板にオイル、玉ねぎ炒めて茹でたブロッコリーとニンジングラッセを並べ焼けたハンバーグをのせ、イタリアンソースチーズセット

  14. 14

    写真

    鉄板を温めてからは素早く動きましょう!!

コツ・ポイント

焼き出したら手早く準備をしましょう

このレシピの生い立ち

グリルチキンをやったら上の息子がハンバーグがいいと言ったので作りました。
レシピID : 6031717 公開日 : 20/02/12 更新日 : 20/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート