✿なすギョーザ✿の画像

Description

子供のころ、父が連れて行ってくれた居酒屋で食べた味です。ナスの間にギョーザの具をはさんで揚げます。めっちゃ旨いです。半端にあまったギョーザの具の救済レシピです。

材料 (作りやすい分量)

中くらいのもの3本
ギョーザの具
150グラムくらい
大さじ5~
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ギョーザの具が余ったら、冷凍して取っておく。ここでは2回分…150グラムくらいになったら、これを作ります。

  2. 2

    写真

    ①天ぷら粉を冷水で溶いておく。これを冷蔵庫で冷やしておく。②ナスはヘタを切り、皮を4か所くらいピーラーでむいておく。端っこをちょっと切る。

  3. 3

    写真

    ナスは真ん中に切り込みを入れた2センチ弱の厚みに切る。(真ン中は切り落とさない)。この辺で油を温め始めるといいです。

  4. 4

    写真

    ナスは水に漬けません。急いで手でギョーザの具をはさんでいきます。(この時、あまりはみ出ないようにします)

  5. 5

    写真

    ナスの表面に薄力粉をまぶす。(あれば茶こしを使うと便利)(分量外)

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で冷やしておいた天ぷら粉をつけて…

  7. 7

    写真

    180度の油で揚げる。

  8. 8

    写真

    裏返してカリッと揚げま~す。

  9. 9

    写真

    タレはポン酢+ネギ+ラー油です。天つゆで食べても美味しいです。

  10. 10

    写真

    半分に切って盛りつけました。(切らなくてもいいんですが、丸のままだと、食べた時に中から熱い汁がジュワ~と出て、ヤケドをしますので、気をつけてください。)

コツ・ポイント

◆この料理は食べる直前に作ってください。ナスを水に漬けたくないので、ナスを切る前に油、天ぷら粉の用意をしてからにしましょう。◆揚げたては本当に熱いので注意です。◆これはあくまで「あまったギョーザの具」を救済するレシピですが、ギョーザを作る時に具を多めに作っておくと忙しい時のお助けメニューになってくれます。

このレシピの生い立ち

子供のころ、居酒屋さんで食べた料理です。ナスのトロットした感じとギョーザの具がピッタリでした。これを作る日は家族みんなが「やった~!今日はなすギョーザだ~!!」と言います。
レシピID : 605062 公開日 : 08/07/13 更新日 : 08/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
さわのおばあ
驚き!!飛び切りの美味しさですね。はまりそう。ご馳走様でした。
写真
みかぱちこ
久々に作りました☆やっぱり超美味しい♥熱々で茄子がとろとろ最高♬

ゴーヤもあります??いつ見ても美味しそうです^^ありがとう❤

写真
亀と空
やった~なすギョウザだ~^^熱々をほおばりました♪おいしかった~
写真
MEGuREEN
揚げずに焼きました。写真だめですが、おいしかったです♪

いいえ~全然だめじゃないですよ~焼くのってヘルシーですよね♥