女の子大好き♡エルサのドレスケーキ♪

女の子大好き♡エルサのドレスケーキ♪の画像

Description

大好きエルサをケーキに!クリスタルシュガー、アラザン、雪の結晶でドレスをキラキラにして。女の子はプリンセスが大好き♡

材料

フードカラー(青)
適量
シロップ(水+砂糖+ブランデーを沸騰させて冷やす)
適量
エルサのクリアファイル
1枚
クリスタルシュガー、アラザン(100均)
適量
ネームプレート、蝋燭など
好きな物を準備

作り方

  1. 1

    写真

    透明のシートに湯煎で溶かしたホワイトチョコを竹串等に付けて雪の結晶、オラフの身体を描く。他のチョコでオラフのパーツを描く

  2. 2

    写真

    ①を冷蔵庫に入れて固める。

  3. 3

    写真

    スポンジを底と上の部分をスライスして取り除き、3枚にスライスする。底の1枚を残し、1〜1.5㎝くらい小さい丸にする。

  4. 4

    写真

    底のスポンジにシロップをハケで塗り、生クリームを薄く塗りスライス苺を置き、苺が隠れるくらいの生クリームを塗る。

  5. 5

    写真

    ④の上に同じようにスポンジ、シロップ、生クリーム、苺、生クリームの順でサンドしていく
    ※シロップはアルコールをとばした物

  6. 6

    写真

    残ったスポンジで4段目、5段目を作り、4段目は同じように苺をサンドする。*スポンジは丸めても、カットしたのを使ってもOK

  7. 7

    写真

    全体に生クリームをナッペして、ケーキのフィルムを使い下から上に軽く滑らして綺麗に仕上げる。

  8. 8

    写真

    生クリームに使う量だけ色をつける。絞り袋に入れバラ口金で前のフリルを下から重ねるように絞っていく。

  9. 9

    写真

    フリルより少し濃いめの色にした生クリームを星(8切)口金で丸く下から上まで絞る。空いた所はそのまま星型に絞る。

  10. 10

    写真

    クリスタルシュガー、アラザンを全体に散りばめる。①②の雪の結晶、オラフを飾り、エルサ(クリアファイルをカット)を差し込む

  11. 11

    写真

    ネームプレート、蝋燭、フルーツ等を思うように飾り付ければ出来上がりです。

  12. 12

    *練習では4段で作ったのですが、エルサが思ったより大きくてバランスが悪かったので5段にしました。バランス見て変えて下さい

  13. 13

    写真

    *⑧⑨の補足
    Amazonで購入したフードカラーの液体を使いました。3滴くらいから1滴ずつ足して好きな色に調節しました。

  14. 14

    写真

    *エルサのクリアファイル
    Amazonで購入
    ハサミで切り取り、腰から下2㎝程残して切りました(差し込む為)

コツ・ポイント

フリルを絞る時は土台にスパテラ等で印をつけて絞る範囲を決めると綺麗に出来る。
チョコで作った結晶は割れやすいので取る時に注意!
オラフの鼻の色はホワイトチョコに食紅の粉を直接入れて色付けしてます。解らないけど水が入るとチョコが固まると思う?

このレシピの生い立ち

姪の子供のバースデーケーキを毎年作っていて、その時に大好きなキャラクターのケーキを作っています。ネット画像でドレスケーキを見つけ、YouTubeにパテシェの動画があったので絞りを真似て作りました。
レシピID : 6053645 公開日 : 20/02/26 更新日 : 20/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maまゆma
4段で作りました!初めてのドレスケーキで不安でしたが、ちゃんと娘にもエルサ!って喜んでもらえました(^^)

つくれぽありがとうございます♡ 娘さんが喜んでくれるのが1番!頑張って作ったかいがありますよね。とても素敵なケーキでブラボー♪