挽き肉と玉ねぎの肉味噌の画像

Description

大葉や舞茸も入った御飯の友です。野菜で挟んだりご飯に混ぜたり、パスタに合えても。

材料

200gくらい
1/4個
1/3パック
4〜5枚
生姜
1片
味噌
大さじ1
醤油
大さじ1
ミリン
大さじ1
砂糖
大さじ1/2〜1
大さじ1
七味唐辛子
適宜

作り方

  1. 1

    調味料はあらかじめ、味をみながら全部混ぜておきます。
    味噌によって醤油や砂糖の量は調節してください。

  2. 2

    玉ねぎ、舞茸、生姜をみじん切りにします。

  3. 3

    大葉は千切りにします

  4. 4

    油は引かずに、挽き肉を炒めます。
    最初はいじらず、ある程度焼き目がついてからひっくり返すといい感じです。

  5. 5

    半生くらいの辺りで2の玉ねぎ舞茸生姜を投入します。

  6. 6

    全体に火が通ったら、1の調味液を回しかけて混ぜます。

  7. 7

    仕上げに3の大葉を投入し、ざっと混ぜて火を止めます。

コツ・ポイント

◆使う味噌によって、醤油は加減してください。
◆エリンギやピーマン、レンコン等でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

常備菜のそぼろをたまには味噌味にしよう→野菜入りもいいよね→玉ねぎと舞茸と大葉が残ってるからこれ入れよ、でこうなりました。
レシピID : 6054710 公開日 : 20/02/26 更新日 : 20/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート