豚かしら肉と焦がしネギの味噌炒めの画像

Description

埼玉県東松山市のソウルフード"豚のかしら肉"の「やきとり」
お手軽にフライパンでも

材料

豚かしら肉
約100g
1〜1/2本
ふたつまみ
「合わせ味噌」
味噌
大さじ1杯半
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯
ニンニク(すりおろし)
1片
生姜(すりおろし)
ニンニクと同量
一味唐辛子
お好みで(たっぷりがオススメ)

作り方

  1. 1

    写真

    まずは合わせ味噌から
    味噌と調味料類をよく混ぜ合わせるだけです
    一味はお好みで調節

  2. 2

    写真

    豚のかしら肉は一口サイズにカット
    軽く塩を振って下味だけつけておきます

  3. 3

    写真

    長ねぎは厚めに斜め切り

  4. 4

    写真

    フライパンでネギを焼きます
    油は引かないのでテフロンが理想ですね

  5. 5

    写真

    しっかりと焦げ目が付くまで焼きます

  6. 6

    写真

    かしら肉を投入

  7. 7

    写真

    かしら肉に火が通ってきたら合わせ味噌を加えます
    あとは水気を飛ばしながら味噌を絡めるだけ

  8. 8

    写真

    完成

コツ・ポイント

・長ねぎはしっかりと焦がしましょう
・合わせ味噌を加える前に肉に8割方火を通しておくイメージ
・味噌を加えたら焦げ付きやすいので手早く
・一味唐辛子はたっぷりがジャスティ

このレシピの生い立ち

東松山市のやきとりアレンジ
レシピID : 6066282 公開日 : 20/03/05 更新日 : 20/03/05

このレシピの作者

藤井21
食品衛生責任者×芸人
日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演
オフィシャルブログ【良い香りのある生活】
http://s.ameblo.jp/fujii21/
過去連載『藤井21のめめし飯』
http://best-times.jp/articles/-/6079
料理の質問、ご依頼等
hujii21.cooking@gmail.com
酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
わかポン☆
余ってたタンもいれました!いつもは塩胡椒レモン汁なので 違う味も良いですね 美味しかったです(^-^)ご馳走様です♪
初れぽ
写真
クックQRNPRB☆
簡単に、美味しくできました。ありがとうございました!