ほったらかし簡単 四川風よだれ鶏の画像

Description

調理時間は最初の5分だけ。あとはほったらかし。パクチーと鶏肉だけのよだれ鶏。おつまみに最高。

材料 (2人分)

250g
パクチー
1束
生姜
一切れ
1リットル
大さじ1
小さじ1
花椒
小さじ2
醤油
大さじ2.5
黒酢
大さじ2
ラー油
小さじ2
おろし生姜
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
砂糖
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋でお湯を沸かす。強火にし、お鍋に長ネギの青い部分と、生姜、酒、塩を入れ、鶏肉を入れる。

  2. 2

    写真

    再度沸騰したら、そのまま2分沸かしておく。お鍋にフタをして、火を止める。フタをしたまま40分置いておく。

  3. 3

    40分たったら、パクチーの茎は2センチ、葉は1センチの長さに切る。

  4. 4

    ★と鶏肉の煮汁大さじ4を全て混ぜる。

  5. 5

    鶏肉を1センチ厚さにスライスする。

  6. 6

    鶏肉に④を回しかけ、パクチーをのせて完成。

コツ・ポイント

お湯で熱を通すことで柔らかくしっとりした鶏肉に。レンジで温め直すのはもったいないので、食べ切れる量がおすすめ。  
煮汁は必要量とって塩胡椒、わかめ、卵を入れて中華スープにも。出汁が効いて美味しいです。

このレシピの生い立ち

もやしもナッツもない。鶏肉とパクチーだけで、何か作れないかと思って。
レシピID : 6078060 公開日 : 20/03/12 更新日 : 20/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート