レンジde簡単チンゲン菜のお浸しの画像

Description

手軽に作れる一品です。
梅を入れても美味しいです♪

材料

ごま油
大さじ2
麺つゆ
大さじ1
醤油
お好みで
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    チンゲン菜を水で洗い、茎は少し小さめに、食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    写真

    チンゲン菜を耐熱容器に入れたら、ごま油を回しかけ軽く混ぜ、軽くラップか蓋をして600Wで2分チンします

  3. 3

    写真

    チンしたらザルなどにあけ、軽く混ぜ、余計な水分を落とします
    *パスタ用のレンチン容器等ザル付きの容器を使うと便利です

  4. 4

    荒熱が取れたら、麺つゆ、醤油、鰹節、ゴマをかけて和えて出来上がり

  5. 5

    *調味料によって味の濃さが変わりますので、お醤油は少なめから調節してください

コツ・ポイント

醤油や鰹節、胡麻は調整しながら入れると好みの味になります。
梅を加えても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

八百屋さんに教わったレシピを、レンジ用につくりました。
レシピID : 6078795 公開日 : 20/03/12 更新日 : 20/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
栗丸うさぎ
簡単美味しいおひたし♪
写真
栗丸うさぎ
簡単美味しいおひたし♪
写真
栗丸うさぎ
今回も美味しく出来ました!