かぼちゃの焼きコロッケ【ここから栄養士】

かぼちゃの焼きコロッケ【ここから栄養士】の画像

Description

【常備菜にもオススメ】2種類の味が楽しめます。油で揚げないのでエネルギーが抑えられます!

材料 (4人分)

タネ
パン粉
約30g
オリーブ油
小さじ2
ツナカレー
☆カレー粉
小さじ2
☆塩
ひとつまみ
オリーブ油
小さじ1
ひじき
約70g
しょうゆ
小さじ2
オリーブ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油をひき、パン粉をきつね色になるまで焼く。
    タネの材料は、全て2等分にする。

  2. 2

    ☆を合わせておく。

  3. 3

  4. 4

  5. 5

    ■ツナカレー
    フライパンを熱し、玉ねぎ・ツナ缶の順に入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、合わせておいた調味料を加える。

  6. 6

    ボウルに、③・かぼちゃを入れて混ぜ、4等分にする。

  7. 7

    フライパンに油を入れて熱し、④に焼き色をつける。パン粉を表面にまぶして完成。

  8. 8

  9. 9

    ■ひじき
    フライパンに、玉ねぎ・合いびき肉を入れて炒める。

  10. 10

    ボウルに、⑥・かぼちゃ・ひじき・しょうゆを入れて混ぜ、4等分にする。

  11. 11

    フライパンに油を入れて熱し、⑦に焼き色を付ける。パン粉を表面にまぶして完成。

コツ・ポイント

エネルギー:99kcal、食塩相当量:0.4g
<かぼちゃ冷凍法>
・水分の多いワタと種をとる
・きれいに水分をペーパーで拭く
・くり抜いたところは洗うと傷みやすいため
 皮のみを洗う
・お好みのサイズにカットしたり
 潰したりして保存する

このレシピの生い立ち

揚げないコロッケを作りたくてできました。
レシピID : 6080253 公開日 : 20/11/09 更新日 : 20/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート