中東な香りのナスおやきの画像

Description

一口噛むと、中東の香りが広がります。世界を旅した気分に^^

材料 (10個分)

具材
4本
ザータル
大さじ2
適量
大さじ1

作り方

  1. 1

    <皮>
    小麦粉の入ったボウルに、ぬるま湯を9割ほど入れて手でまぜる。

  2. 2

    水が全体に行き渡り、ある程度まとまったら、残りの1割を入れてしっかりこねる。

  3. 3

    写真

    20分くらいよくこねる。耳たぶくらいの固さになるように、粉や水の量は調節する。

  4. 4

    生地の表面につやがでてきたら、ひとまとまりにしてラップをかけ、30分~1時間ほど寝かしてグルテンを出す。

  5. 5

    写真

    <具材>
    長なすは1.5cm角くらいの角切りにする。

  6. 6

    油を敷いたフライパンで、塩・ザータルとともに炒める。皿に出して冷ます。

  7. 7

    写真

    <包む>
    生地を40gずつの10等分にし、手に打ち粉をつけて一つ一つを丸める。

  8. 8

    写真

    生地の玉を三本指でつぶし、丸く薄くのばす。縁のほうが薄くなるように。

  9. 9

    写真

    具を中央に置き、スプーンなどで押し込むようにする。

  10. 10

    写真

    周りの生地を引きのばして包み込み、口を閉じる。

  11. 11

    写真

    厚手のフライパンを熱し、油を敷かずにおやきを並べ、蓋をして弱火で両面焼き、完成!

  12. 12

コツ・ポイント

フライパンで焼く時、両面軽く焦げ目を付けたところで水を深さ5mmほど注ぎ、「蒸し焼き」にするのもよいです。もっちりな仕上がりになり、焦げや乾燥も防げます。
皮をのばす時、縁が薄くなるようにのばすと、閉じた部分が分厚くならずきれいに包めます。

このレシピの生い立ち

大好きな郷土料理の「おやき」に世界の食材を包み込みたくて、いろんな組み合わせを試してみました。
中でも、定番のなすみそにヒントを得たこの組み合わせがヒット。新しいようで懐かしいおやきになりました。
皮は地元のプロに教えてもらいました。
レシピID : 6094798 公開日 : 20/03/28 更新日 : 20/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Яikaaa
上手く出来ました(^^)ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و